からだのこと
2020年01月16日
お薬相談室 vol.14 PMSと更年期の関係
奥(登録販売者)
こんにちは、さくらの森 登録販売者の奥です。
めぐりの漢方の相談窓口を担当しております。
以前の相談室で、更年期とPMSについてそれぞれお話しましたが
全く違うものとお考えの方もいるんじゃないでしょうか?
2つには共通点があり、原因は同じ
女性ホルモンの減少によっての不調なんです。
PMSとは
月経前症候群といって、月経が始まる3日〜10日前から女性ホルモンが急激に低下し、様々な不調が出ること。
更年期症状とは
卵巣機能の衰えにより、長年出ていた女性ホルモンが徐々に減っていくことが原因で様々な不調が出る。
主な各症状は以下の通り⇓
名 前 | 症 状 |
PMS(月経前症候群) |
胸が張る、眠くなる、にきび・吹き出物・肌荒れが起こる、だるい、食欲が増す、便秘、肩こり、頭痛、肌荒れなど イライラ、気分が落ち込む、集中力低下、無気力感など |
更年期症状 |
頭痛、肩こり、めまい、関節痛、冷え、不眠、ホットフラッシュ、腰痛、イライラ、憂鬱感がある、 集中力の低下などなど数百種類
|
症状としても、似ているところが多々ありますよね。
漢方としての考え
漢方では、
PMSがひどい人=更年期の症状も出やすいということなんです。
いざ、更年期の頃の年齢になると
来るはずの生理がこないので、PMSの症状が続くということなんですね。
そして、逆に
生理の前に不調が無かった人は=更年期の症状も無かったり、軽かったり
さらに言うと、生理後半に不調があった人は、
閉経後には(生理自体が来なくなるので)楽になるということ。
漢方では、「血の道症」といって、不調の原因は「血の道」=「生理」
にあるという考え。
体調が悪いのは更年期だから
更年期を我慢すればいつかは治る・・と思わず、
普段の生理の不調をきちんと直しておくと、
更年期症状も軽くて済みそうですね。
読んで下さってありがとうございました。
:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。
お客様におススメの商品「めぐりの漢方」をご紹介させて頂きます♪
めぐりの漢方は「月経の悩み、PMS、更年期」などの女性に多いトラブルへの効果を証明された漢方薬です。
漢方の考え方で人間の健康は気(やる気)血(血液)水(体)のバランスに左右されます。
「月経の悩み、PMS、更年期」のお悩みは血が滞る「瘀血」が原因と
いわれます。
めぐりの漢方は5つの生薬でできた桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)にヨクイニンを加えた漢方処方のお薬です。
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)が血の巡りを正常に整え、
ヨクイニンがお肌の調子を整えてくれます。
女性のトラブルの根本改善には「正常な血流」が不可欠。
現代人は運動不足や不摂生、ストレスなどで血流が滞りがち。
歴史ある漢方薬の力で正常な血の巡りを取り戻し、トラブルの根本から
見直してみませんか?
お薬が内側からしっかり効いて、あなた様の日々をサポートしてくれますよ♪
下記リンクにても詳しくご説明させて頂いております(^^)/
ぜひご覧ください。↓↓
関連記事
-
2022.11.25
無理なくできる!理学療法士監修『ひざ改善のためのストレッチ』~股関節編~
\こんな方におすすめ/ ・ひざに痛みや違和感がある ・手軽に運動をはじめたい ・ゆっくりと自分のペースで運動したい ▼ストレッチ動… -
2022.08.26
便秘解消・美肌効果も!白湯で体を温めましょう。
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 8月も間もなく終わり、秋の気配を感じるようになってきました。 皆様、いかがお過ごしですか… -
2022.07.27
「大人の寝冷え」に注意!肩こりやぎっくり腰の原因にも!
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 間もなく8月ですね。 皆さんはこの時期、朝方に『寒さ』で目が覚めた経験はありませんか? …
新着記事
-
2023.06.06
【ほっこり漫画 第十五話】おとうさんと福〜散歩から帰ったとき〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.05.29
異国情緒漂う長崎のお祭り「長崎ランタンフェスティバル」でぶらり旅【気まぐれ道中vol.68】
福岡市から車を走らせること約2時間、 長崎市に着くと、街全体を彩る ランタンやオブジェの飾りが目に入る。 まるで異国に足を踏み入れた… -
2023.05.25
【正解発表!】さくらもちくんは何歳でしょうかクイズ!
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ もうすぐ5月が終わるね! 少し汗ばむような日が続いとるけど、 みんな… -
2023.05.22
いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい
さくらの森では、お客様からいただく 「今すぐにこの不調を何とかしたい」 「医薬品も扱ってほしい」 というお声から 『医薬品… -
2023.05.18
「今から始める!早めの熱中症対策」
こんにちは。 さくらの森の亀川です。 長いゴールデンウィークも終わり、 気づけば5月もなかば。 春らしく過ごしやすい日も増え…