からだのこと
2020年07月30日
【ファスティング豆知識】#08ファスティング中の頭痛はなぜ起こるの?!
さくら便り
こんにちは。1級断食指導士の山本です。
【ファスティング豆知識】のコーナーでは、
最近、話題の「食べない健康法」である「ファスティング(断食)」の
基礎知識についてお届けしています☆
前回は「#07回復期からの食事が最も重要なワケ」について
お伝えしました。
はじめからご覧になりたい方は「#01ファスティングってなに?!」から
ご覧くださいね!
ファスティング中の頭痛はなぜ起こるの?!
ファスティングにチャレンジしてみたいと思っている方の中には、
ファスティング中に起こる「頭痛」について聞いたことがある方も
多いのではないでしょうか?
頭痛が起こる原因や、頭痛を起こさないための方法を知って
ファスティングを行うと、より効果を実感しやすくなります。
頭痛が起こる3大原因
ファスティング中に起こる頭痛は、
①カフェイン依存
②砂糖依存
③塩分不足
の3つが主な原因になります。
その中でも、1番多いのがカフェイン依存によるカフェインの離脱症状
による頭痛です。
カフェインが含まれる飲み物として、
コーヒー・紅茶・抹茶・緑茶・烏龍茶・ほうじ茶・ジャスミン茶・
栄養ドリンク・エナジードリンク
などがあります。
また、薬にもカフェインが含まれているものがあります。
普段からカフェインをよく摂っている人が、急にカフェインを断つことで
離脱作用として頭痛、吐き気、倦怠感などが引き起こされてしまい、
なかには寝込んでしまう人もいるほどです。
また、普段から甘いものが好きな人や味付けの濃い塩分過多の食事
になりがちな人には、低血糖による頭痛や脱水症状による頭痛
が起こりやすいです。
その他には、
・乱れた食生活、暴飲暴食の方
・肉や脂肪の多いものをよく食べる方
・加工食品、添加物を多く摂っている方
・血糖値が安定しない方
・お酒をよく飲む方
にも頭痛が起こることがあります。
頭痛の対処法
ファスティングによる頭痛は、すべての人に症状が出るわけでは
ありません。普段の食生活が乱れていて、毒素がたまりがちな方に
出やすい傾向があります。
もし、頭痛がでた時の対処はどうしたらいいのでしょうか?
対処法としては、
①ゆっくり休息を取って乗り切る。寝る。
②酵素ドリンクの原液を少量摂る。
③ミネラルの多い塩を舐める。
④お水をしっかり摂ってデトックスを促す。
などで様子をみながら過ごします。
酵素ドリンクを摂って頭痛がおちついてくるのであれば、
低血糖による頭痛。お塩を舐めておちついてくるのであれば、
脱水症状による頭痛という可能性が高いです。
お塩を摂る時は精製塩(塩化ナトリウム)ではなく、
「粟国の塩」や「ぬちまーす」ようなナトリウム以外のミネラルを
多く含む天然塩を摂るようにしましょう。
対処よりも準備
普段からカフェインを1日3杯以上飲んでいたり、
甘いものをよく食べがちな方はファスティングに入る2週間前、
最低でも1週間前からカフェインや甘いものを
徐々に減らしていくことをおすすめします。
明日からファスティングの準備期が始まるからと急にカフェインや
甘いものを断ってしまうと頭痛の原因になりかねませんし、
急に我慢するのは難しいですよね。
無理に我慢してしまい、その反動で暴飲暴食につながってしまうのも
もったいない。。。
基本的にはファスティングの準備期は3日間としていますが、
早めに準備をしていくことで、ファスティング中の頭痛を
予防することができるようになります。
例えば、
1日3杯コーヒーを飲んでいたところを1日1杯に減らしていく、
コーヒー1杯のカフェインの濃度をお湯で薄めて飲むなどの方法で
無理に我慢することなくカフェインを減らしていくことができます。
自分の食生活の傾向を知り、早めに準備をして取り組んでいくことで、
安全で結果の出るファスティングを行うことができるようになります。
ぜひ、準備の時間を工夫して大切に過ごされてみてくださいね☆
次回は「#09ファスティングで効果がでるしくみ」をお届けします。
お楽しみに♪♪♪
▼ファスティングを体験したい方はコチラも御覧ください
関連記事
-
2022.08.26
便秘解消・美肌効果も!白湯で体を温めましょう。
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 8月も間もなく終わり、秋の気配を感じるようになってきました。 皆様、いかがお過ごしですか… -
2022.07.27
「大人の寝冷え」に注意!肩こりやぎっくり腰の原因にも!
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 間もなく8月ですね。 皆さんはこの時期、朝方に『寒さ』で目が覚めた経験はありませんか? … -
2022.06.14
無理なく続けるおすすめのダイエット法「ぽっこりお腹:前編」
こんにちは。 美ボディーと美肌を手に入れるために日々奮闘している、 入社2年目の西野です。 梅雨の季節に突入し、 なんだか気分が沈み…
新着記事
-
2023.01.23
【さくらの森】1月の臨時休業日について
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 早速ですが、1月の臨時休業日についてお知らせがございます。 20… -
2023.01.22
着物で参拝&食べ歩き兄弟旅【気まぐれ道中vol.64】
今回は、福岡を代表する人気観光地 『太宰府天満宮』へスタッフ吉田兄弟と訪れた。 福岡市から太宰府天満宮へは、車でも電車で… -
2023.01.16
とっても簡単!目にいいレシピをご紹介♪
こんにちは。 本日は「目にいいレシピ」をご紹介させていただきます。 目は非常に小さな器官ですが、人が得る情報の8割は視覚からといわ… -
2023.01.13
【67%OFF!1月限定の特別価格】オーガニック歯磨き粉で笑顔あふれる新習慣
\100名様限定/ 自分では気づきにくい「口臭」 毎日の歯磨き粉を変えるだけで息スッキリ! \5本購入で、さらに1本プレゼント/ ▼n… -
2023.01.06
【ほっこり漫画 第十話】おとうさんと福〜としはじめ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…