からだのこと
2021年02月15日
花粉症でお悩みの方に!!美味しくカバー出来るお茶のご紹介です☆
奥(登録販売者)
今年も来ました。
花粉症の季節!!((+_+))
毎年の事ながら、憂鬱になりますね…
花粉症になるきっかけは、環境や遺伝的要素もありますが、
・ストレス
・免疫力の低下
これらも大いに関係があるんです。
特にこの1年、色々な事が重なって体調を崩してしまった…
という方も多いと思います。
「ムズムズ」「ズルズル」来ていませんか??
本日は、
お客様からも嬉しいお声が続出、さらに
さくらの森で、花粉症に悩んでいるスタッフが
今年はまだいつもの症状出てない!と、驚いた!!
「白井田七。茶」のご紹介です。
気軽に飲めて、毎日の予防にもなりますよ!
しかもすごーく美味しくて♪ゴクゴク飲めちゃいます!
タップできない方はコチラから
有機栽培の茶葉丸ごと!「白井田七。茶」
花粉症に悩んでいる方を対象に、
カテキンを含む茶飲料を数週間飲んでもらったところ、くしゃみや鼻水、鼻づまり、涙目、目のかゆみに関するの緩和薬の使用頻度の減少が確認できたというデータがあります。
カテキンは様々な種類のお茶の中に含まれていますが、中でも抜群に含有量が多いのが「緑茶」!
「白井田七。茶」で使われている茶葉は、
お茶の名産静岡県で、丁寧に有機栽培されたもの。
急須で入れたお茶は、その栄養を30%しか取れないのですが、このお茶は茶葉をまるごと粉砕し、パウダーにしているので
栄養を全部摂ることができちゃうんです!
生薬も入っている!「白井田七。茶」
「白井田七。茶」には、「田七人参」が入っており、海外ではとても重宝されている漢方薬の材料です。
田七人参の主成分であるサポニンには、
抗アレルギー作用、血流改善という嬉しい効果が!
血流がよくなると、免疫機能の要である白血球がウイルスや細菌などの異物を速やかに見つけ、繁殖を抑えてくれます。
また、血流が良くなることで栄養や酸素が体の隅々までいきわたります。
血流改善=体を治す力も向上ですね!
「飲む人に安心してもらいたい」という開発者の想いから
こちらも徹底した無農薬・有機栽培でつくられているんですよ。
「緑茶なら毎日飲めて続けやすい!」
「この時期は手放せない!」
「薬じゃないから安心して飲める!」
と、嬉しい感想をたくさん頂いています。
本日はその一部をご覧ください♪
嬉しいお声をご紹介
☆(東京都 20代女性)
薬にはできる限り頼りたくはなく、
安心できる成分を保有するものがあればと思っていたところでした。
飲んで約1カ月ですが、いつも早めにくる辛い症状が今年はまだ来ていません!今後も楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(兵庫県 30代男性)
ずっとアレルギー症状に悩まされて薬を飲んでいるが、食品で症状が良くなる(しかも改善される)なら試してみたいと思った。
まだ薬も併用してるが、少しずつ減らせそう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(茨木県 50代女性)
私は毎年このムズムズ時期は買ってるんです。子供達もアレルギーあるので。
美味しくて、家族で毎日飲んで備えてます。
飲むことで安心感があるのでこの時期は手放せない感じですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(広島県 30代男性)
お湯を用意しなくても飲めるのがいい。仕事中にも飲んでいたら目の違和感が減った感じ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(福岡県 40代女性)
想像以上に美味しかった!飲んだら鼻通りもスッキリする感じがする。
花粉シーズンじゃなくても毎日飲みたい。
ウィルスの事も心配だし、会えない両親にも送ってあげた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(さくらの森 企画部 渡邉)
今年は新型ウイルスの事もあって、通院するのをためらっていました。
試しに続けてみようかな〜…くらいの気持ちで「白井田七。茶」をしばらく飲んでたら、今年はいつもより軽いかも!!と気づいたんです。
嘘みたいでしたがこのお茶の凄さに感動してしまいました!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがですか?
最後に、美味しい飲み方をご紹介します!
『白井田七。茶』おすすめの飲み方
まだ寒い日が続いているのでお湯に溶かしてホットも良いですが、
おすすめの飲み方は
500mlのペットボトルにそのまま1包入れて
かる~く振ればキレイな緑色に♪♪
茶葉の栄養が丸ごと入っている事を感じられますよね。
いつもの食事のお供に、リモートワークの休憩中に
いろんなシーンで飲んでみてください。
▼花粉症対策キャンペーン実施中!くわしくはこちら♪
タップできない方はコチラから
もちろん、花粉が飛び始めている今からでも遅くないですよ!
この時期を少しでも快適に過ごせるお手伝いができることを願っております。
読んで下さってありがとうございました。
関連記事
-
2022.11.25
無理なくできる!理学療法士監修『ひざ改善のためのストレッチ』~股関節編~
\こんな方におすすめ/ ・ひざに痛みや違和感がある ・手軽に運動をはじめたい ・ゆっくりと自分のペースで運動したい ▼ストレッチ動… -
2022.08.26
便秘解消・美肌効果も!白湯で体を温めましょう。
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 8月も間もなく終わり、秋の気配を感じるようになってきました。 皆様、いかがお過ごしですか… -
2022.07.27
「大人の寝冷え」に注意!肩こりやぎっくり腰の原因にも!
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 間もなく8月ですね。 皆さんはこの時期、朝方に『寒さ』で目が覚めた経験はありませんか? …
新着記事
-
2023.05.25
【正解発表!】さくらもちくんは何歳でしょうかクイズ!
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ もうすぐ5月が終わるね! 少し汗ばむような日が続いとるけど、 みんな… -
2023.05.22
いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい
さくらの森では、お客様からいただく 「今すぐにこの不調を何とかしたい」 「医薬品も扱ってほしい」 というお声から 『医薬品… -
2023.05.18
「今から始める!早めの熱中症対策」
こんにちは。 さくらの森の亀川です。 長いゴールデンウィークも終わり、 気づけば5月もなかば。 春らしく過ごしやすい日も増え… -
2023.05.16
広島G7サミット開催に伴う影響について
お世話になっております。 いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、ありががとうございます。 この度、G7首脳会議「G7広島サミット」の… -
2023.05.16
最大83%OFF!昨年大好評だった満腹&美味しい置き換えスムージーがお得に買える!
\1食たったの12kcal!300個限定!無くなり次第即終了/ ▼画像が表示されない方はこちら▼ https://sakura-forest.com/cp/hgmi/cp_hg23.html ---…