からだのこと

2021年06月15日

自宅でできる!お尻引き締めエクササイズ★

さくら便り

こんにちは!

元ジムトレーナー・さくらの森コンシェルジュの鎌田です。

 

今回も早速、『自宅でできる簡単3分エクササイズ動画』をお届けします(^^)

 

~元トレーナー鎌田監修~

エクササイズ動画プログラム

目次

第1回 全身スッキリ!エクササイズ

第2回 お腹まわり減!エクササイズ

第3回 お尻引き締め!エクササイズ

 

さて、今回お届けするのは、

『お尻引き締め!エクササイズ』です!!

 

キュッと上がったお尻は憧れますよね~!

今回はそんなお尻を目指すヒップアップのエクササイズです。

 

腰やひざが痛くてスクワットができない!という方にもおすすめです(^^)

 

トレーニングは少しきついなーと感じてからが効いてくるポイントなので、

動きをできるだけ止めないように、音楽も楽しみながら動いてみましょう♪

 

 

▼エクササイズ動画はこちら!

 

※エクササイズを行うにあたっての注意点※

・運動の前後は水分補給を行いましょう。

・運動が久しぶりの方、体力に自信がない方はできる範囲で少しずつ行いましょう。

・痛みや違和感がある場合は無理をせず、運動を中止してください。

 

それでは、早速トライしてみましょう!!!

 

 

\ 運動にも効果的?!/

中性脂肪を下げる「DHA・EPA」

青魚に含まれる必須脂肪酸「DHA・EPA」には、中性脂肪を下げる働きがあります。

「食事の脂=ダイエットの敵」というイメージを持たれがちですが、DHA・EPAはダイエット中こそ、しっかりと補いたい栄養素です。

 

さらに、DHA・EPAには、運動時にもこんな嬉しい効果が・・・♪

 

1、運動時の持久力がアップ!

DHA・EPAには、酸素や栄養素を全身にスムーズに運ぶ手助けをしてくれる働きがあります。

運動前後に補うと、全身の細胞に酸素が行き渡りやすく持久力がアップする効果が期待されています★

 

2、運動時の疲労感が軽減!

DHA・EPAを摂取することで、運動時のきつさや辛さの自覚症状が減少したという報告があります。

疲労感を軽減して、回復を早めてくれる効果が期待されています★

 

3、筋肉痛を緩和!

DHA・EPAには、筋肉の損傷や炎症を抑えることで、筋肉痛からの回復を早める効果があります。

 

 

 

 

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ