からだのこと
2017年11月17日
【”貧血”とは】管理栄養士コラム vol.2
さくら便り
こんにちは、さくらの森企画室の大塚です。
今回は『貧血』について掘り下げていきたいと思います。
1分でできる!簡単貧血チェック
読み進める前に、あなたの貧血度をチェックしてみましょう。
いくつ当てはまりますか?
□ 髪の毛にツヤがなく、パサパサしている。
□ 爪が剥がれたり割れやすい。
□ 肌がカサカサ。
□ めまい、たちくらみが多い。
□ 顔色が悪いと指摘される。
□ 息切れしたり、動悸がする。
□ すごく倦怠感を感じている。
□ 手足が極端に冷える。
□ 氷をガリガリ噛む癖がある。
□ 下まぶたの裏(あっかんべーした時の粘膜)が白い
これらの症状はすべて、貧血の人によく現れる症状です。
思い当たる人は、要注意です!
貧血って何?
教科書的な回答をすると『血液細胞の一種、赤血球の中にある”ヘモグロビン”の材料である鉄が不足し、体中が酸素不足の状態になる』ことです。
これじゃよくわかんないですよね(^▽^;)
では、上記に出てきたキーワード『赤血球』と『ヘモグロビン』を中心になぜ貧血が体にとってよくないのか、詳しく見ていきましょう。
“ヘモグロビン”って何者?
“ヘモグロビン”を理解するためには、まず『血液』を理解する必要があります。
私たちの体をめぐる血液の45%は『血球』と呼ばれ、大きく『赤血球』『白血球』『血小板』の3種類に分類されます。

▽血管内(血液)のイメージ▽

赤血球の仕事は体の隅々まで酸素を運搬すること、つまり『酸素の運び屋』です。
赤血球が『酸素の運び屋』として働くことができる秘密は”ヘモグロビン”にあります。
赤血球の中には、【鉄(ヘム)+タンパク質(グロビン)】で出来た”ヘモグロビン”が含まれています。この【鉄】が酸素と結合できるので、酸素を運ぶことができるのです。
▽ヘモグロビンのイメージ▽

(ヘモグロビンが『赤い色素』のため、血液は赤いのです。)
ここまでの話をまとめると
・赤血球は酸素を運ぶ
・酸素を運ぶためには、鉄を含むヘモグロビンが必要
では、そもそもなぜ『体に酸素を運ばないといけない』のでしょうか?
ここからは、体における酸素の役割をご説明します。
酸素が必要な理由
我々の体は約60兆個の細胞から構成されており、その一つ一つが生命活動を行っています。(すごいですよねΣ(・ω・ノ)ノ!!)
細胞の中には”ミトコンドリア”という『エネルギー生成工場』があり、食事で得られたブドウ糖や脂質はそこで燃焼されてエネルギーを発生させます。
物を燃やすときって酸素が必要ですよね。体の中も全く同じで、酸素がないとエネルギーを生成することができないのです。
エネルギーというと大ごとのように感じますが、例えば
・手が温かい
・胃が食べ物を消化してくれる
・腕を曲げ伸ばしできる
・肝臓が機能してくれている
など、我々にとって当たり前なことも、その器官(部分)を構成する細胞が一生懸命酸素を使ってエネルギーを生み出してくれているからこそできているのです。
赤血球の寿命とは
細胞が働くために必要不可欠な酸素を運搬する『赤血球』。実は人間と同じで寿命があります。
赤血球は全身を循環し、120日ほど経つと破壊されます。死滅した赤血球中の鉄は、再度リサイクルされます。なお、鉄は血液のほかに肝臓などにも貯蔵されています。体内の鉄分が不足すると、貯蔵されている鉄から消費され、それでも足りない場合血液中の鉄が減っていくのです。
鉄が不足しても、貯蔵分があるうちはすぐには症状として現れません。つまり、気づかぬうちに貧血になってる可能性があるということです。
最後に
貧血に関して、なんとなくイメージが沸きましたか?
次回は、貧血によって生じる様々な症状について深堀りしていきます。
関連記事
-
2022.08.26
便秘解消・美肌効果も!白湯で体を温めましょう。
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 8月も間もなく終わり、秋の気配を感じるようになってきました。 皆様、いかがお過ごしですか… -
2022.07.27
「大人の寝冷え」に注意!肩こりやぎっくり腰の原因にも!
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 間もなく8月ですね。 皆さんはこの時期、朝方に『寒さ』で目が覚めた経験はありませんか? … -
2022.06.14
無理なく続けるおすすめのダイエット法「ぽっこりお腹:前編」
こんにちは。 美ボディーと美肌を手に入れるために日々奮闘している、 入社2年目の西野です。 梅雨の季節に突入し、 なんだか気分が沈み…
新着記事
-
2023.02.01
【応募者全員にプレゼント付き♪】 我が家のペット自慢大会を開催します!
こんにちは、さくらの森の奥です。 年が明けたと思っていたらもう2月…早いですね。 2月は1年でもっとも短い月ということで、 「2… -
2023.01.23
【さくらの森】1月の臨時休業日について
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 早速ですが、1月の臨時休業日についてお知らせがございます。 20… -
2023.01.22
着物で参拝&食べ歩き兄弟旅【気まぐれ道中vol.64】
今回は、福岡を代表する人気観光地 『太宰府天満宮』へスタッフ吉田兄弟と訪れた。 福岡市から太宰府天満宮へは、車でも電車で… -
2023.01.16
とっても簡単!目にいいレシピをご紹介♪
こんにちは。 本日は「目にいいレシピ」をご紹介させていただきます。 目は非常に小さな器官ですが、人が得る情報の8割は視覚からといわ… -
2023.01.13
【67%OFF!1月限定の特別価格】オーガニック歯磨き粉で笑顔あふれる新習慣
\100名様限定/ 自分では気づきにくい「口臭」 毎日の歯磨き粉を変えるだけで息スッキリ! \5本購入で、さらに1本プレゼント/ ▼n…