キャンペーン情報
2022年02月01日
花粉症対策応援キャンペーン♪〇〇で驚きの結果に!
さくら便り
こんにちは、さくらの森の奥です。
まだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
全国ほとんどの地域で、今月からスギ花粉の飛散が始まると予測されています。
もうすぐあの、ムズムズッ…ズルズル…が始まり、辛い日々を過ごさなければならないと思うと、本当に辛いですよね。
マスクだけではやっぱり心配…
だからこそ、今からでも間に合うとっておきの対策をお知らせします!
□薬に頼りたくない
□自然のもので対策したい
□子供にも安心なものがいい
□家族が長年悩んでいる
□手軽に続けられるものが良い
一つでも当てはまる方にはぜひオススメしたいのは、
田七人参が入った『白井田七。茶』
実は悩んでいた夫も、これを続けて驚きの結果になったんですよ。
画像がタップ出来ない方はコチラから⇓
この時期だけ!と我慢していたけれど…!!
以前、我が家では夫が花粉に悩まされていました。
ちょうど10年前に仕事でのストレスも重なり発症。
毎年ムズムズやズルズルが1日中続き、ティッシュの減り方が半端なかったのです!( ゚Д゚)
しかも、薬の副作用が嫌で病院にも行きたがらない。
本人も「この時期だけ我慢すればいい」と、
半分諦めていたようでした。
家族である私も、どうにかしてあげたい…と思い
食事や、部屋の掃除など色々気を使っていましたが、
特に変化はなく困っていました。(T_T)
緑茶のカテキンがいいと聞いたことがあったので、
お茶はどうかな…?
と半年程前から、今まで飲んでいた水を
『白井田七。茶』に変えてみました。
すると、
再び到来した花粉の季節、夫の様子が違ったんです。
ズルズルやムズムズの症状が…ない!☆彡
気がついたきっかけは、
「いつもの嫌な感じがまだ来ない…」
という本人の一言。
マスクは毎年のようにしてました。
じゃあ、今回は何が違う?
『白井田七。茶』を飲んでたね!という結論に。
白井田七。茶だからこその!納得の理由
そもそも私が夫に『白井田七。茶』をすすめたのは、
さくらの森で働き始めたことがきっかけです。
さくらの森の商品は、どれも素材、成分、製法にこだわり抜いた商品で、
体に良い!と自信を持って言えるものを扱っています。
『白井田七。茶』は、無農薬・有機栽培のお茶の葉だけでなく田七人参という中国では古来より「金不換」(金では買えないもの)といわれるほど貴重な素材も入っており、普通のお茶より健康成分が豊富に含まれているのが特徴なんです。
商品研修で詳しい成分を教えてもらった時は、「なるほど」と感動しちゃいました。
夫も長年悩んでいた症状が、不思議なほど落ち着いているので
本当に驚いています。
花粉症は誰でも突然発症する可能性があるので、私も対策として飲み始めています。
体調が悪いと、喉がすぐいたくなったり、くしゃみがでたりするのですが
それが最近ではめっきり減りました!
『白井田七。茶』はは毎日の健康管理にも良いですし、
花粉が飛ぶ季節のズルズルやムズムズにもピッタリなんです。
ここで、他の緑茶とは一味違う『白井田七。茶』3大成分をご紹介しますね(*^^*)
『白井田七。茶』のイチオシ3大成分★
1、サポニン
体内にあまりに多くの抗体がつくられると、鼻水やくしゃみでこれ以上花粉が侵入してくるのを防ごうとします。
サポニンは、その抗体の発生を抑えてくれる働きがあるんです。
『白井田七。茶』にはサポニンの含有量がダントツな、田七人参を使っています。
2、フラボノイド
ポリフェノールの一種である「フラボノイド」は、抗酸化作用、抗アレルギー作用を有する機能性物質。
ムズムズ対策に積極的に摂りたい成分です。
3、メチル化カテキン
緑茶の「メチル化カテキン」も、サポニンやフラボノイドと同じく、抗体の過剰な発生を抑えてくれます。
シーズン到来の今だからやります!
2/1㈫から1週間限定価格キャンペーン!!
\ まとめて注文するほど安くなる!お得なセットは送料無料! /
☆3箱(90本入)セット:通常価格【12,081円(税込)】
1箱あたり :通常価格【4,027円(税込)】
→【20%OFF】の【9,663円(税込)】!!(1箱あたり3,221円)
☆6箱(180本入)セット:通常価格【24,162円(税込)】
1箱あたり :通常価格【4,027円(税込)】
→【30%OFF】の【16,910円(税込)】!!(1箱あたり2,818円)
\ 1箱からも注文可! /
☆1箱(30本入):通常価格【4,027円(税込)】
→【10%OFF】の【3,623円(税込)】!+送料220円
※いずれも定期コースではなく、買い切り商品です
画像がタップできない方はコチラから⬇
手間なく美味しい!だから続けられたんです
夫は普段、自分でお茶なんか絶対にいれない人です。
その理由は「面倒だから」
でも『白井田七。茶』は、一包一包がスティック状になっています。
お湯だけでなく、水でもすぐ溶けるのでコップにそのまま入れるだけ。
面倒くさがりな夫でも毎日続けられました。
普段お茶を飲む習慣がなかったので飽きないか不安もありましたが、
心配をよそに「あのお茶ある?」と言ってくるようになったんです。
「しっかりした味で、緑茶が久しぶりに美味しいと感じた」とのこと。
切れてしまった時に他の粉末茶を出したら、「全然味がちがう(+_+)」と飲まなかったくらい、『白井田七。茶』を気に入った様子でした♪
ペットボトルの水に粉末を入れてシェイクして飲むと、緑茶の甘みと爽やかな香りが口いっぱいに広がり、緑茶独特の苦みがなくて、すっきり飲みやすい(*^^*)
私も会社で美味しく飲んでいます。
夫が『白井田七。茶』を飲み始めて、最初に気づいたことは
痰がらみの咳が減ったこと!
緑茶には喉にいいカテキンが含まれているので、嬉しい変化だったようです。
肌寒い季節はお湯に溶かして飲んでみたり、朝食のヨーグルトにかけて食べてみたりして。
私は大好きな豆乳に入れて抹茶ラテとして楽しんでいます。
最後に『白井田七。茶』をご注文されたお客様のお声をご紹介します!
お客様からのお声
・薬にはできる限り頼りたくはなく、安心できる成分を保有するものがあればと思っていたところでした。飲んで約1カ月ですが、いつも早めにくる辛い症状が今年はまだ来ていません!今後も楽しみです。
ずっとアレルギー症状に悩まされて薬を飲んでいるが、お茶で症状が良くなる(しかも改善される)なら試してみたいと思った。まだ薬も併用してるが、少しずつ減らせそう
私は毎年この時期買っています。美味しくて、家族で毎日飲んで備えてます。飲むことで安心感があるので手放せない感じですね。
想像以上に美味しかった!飲んだら鼻通りもスッキリする感じがする。花粉シーズンじゃなくても毎日飲みたい。ウィルスの事も心配だし、会えない両親にも送ってあげた。
お湯を用意しなくても飲めるのがいい。喉の違和感が減った感じがする。
いかがですか?
是非、お家でもお出かけ先でも美味しく飲みながら、快適な春を過ごしていただきたいと願っています♪
詳しくはコチラ⬇
関連記事
-
2022.12.03
【最大2,700円引き!北海道物産展クリスマスSALE】至福のチーズセット&はちみつで特別な夜を。.:*:
こんばんは、さくらの森の今村です。 あっという間に、もう12月ですね! 今年はどんな年でしたか? 楽しかったことや嬉しかったこと、 疲れた… -
2022.11.08
【本日より開催】北海道物産展キャンペーン♪なくなり次第終了です(><)
こんにちは、さくらの森の山口です。 9月からブログ限定で 告知しておりました北海道物産展。 ついに本日より開催いたします!!! ▼… -
2022.10.27
【※お知らせ※】紹介キャンペーンの内容が変わります!
こんにちは、さくらの森の今村です。 突然ですが… 「自分が使っているさくらの森の商品を、困っているあの人におすすめしたい。何か特典と…
新着記事
-
2023.01.23
【さくらの森】1月の臨時休業日について
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 早速ですが、1月の臨時休業日についてお知らせがございます。 20… -
2023.01.22
着物で参拝&食べ歩き兄弟旅【気まぐれ道中vol.64】
今回は、福岡を代表する人気観光地 『太宰府天満宮』へスタッフ吉田兄弟と訪れた。 福岡市から太宰府天満宮へは、車でも電車で… -
2023.01.16
とっても簡単!目にいいレシピをご紹介♪
こんにちは。 本日は「目にいいレシピ」をご紹介させていただきます。 目は非常に小さな器官ですが、人が得る情報の8割は視覚からといわ… -
2023.01.13
【67%OFF!1月限定の特別価格】オーガニック歯磨き粉で笑顔あふれる新習慣
\100名様限定/ 自分では気づきにくい「口臭」 毎日の歯磨き粉を変えるだけで息スッキリ! \5本購入で、さらに1本プレゼント/ ▼n… -
2023.01.06
【ほっこり漫画 第十話】おとうさんと福〜としはじめ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…