食べること
2017年12月07日
『生成り、 濃口醤油』を発売開始いたしました!!!
渡邉梨江(企画)
こんにちは、さくらの森食品チーム『逸品屋』担当の渡邉りえです。
12/1に逸品屋より『生成り、濃口醤油』を発売開始いたしました!!!
生成り、濃口醤油
福岡県糸島市で、
約90年も前から4代に亘って続く
醤油屋のミツル醤油醸造元の4代目城慶典さんが、
自分の手で一からつくりたいという想いのもと、
甘味のある醤油が好まれる九州の土地で、
あえてシンプルな醤油作りに挑戦して
完成した『生成り、』。
素材そのものの味が引き立つ、食欲を誘う香りの醤油です。
『生成り、濃口醤油』は味がしっかりしているので、
たまごかけご飯などシンプルなかけ醤油から、
和・洋・中・お菓子など、
どんなお料理にも万能なお醤油です。
料理の最後の仕上げに使うだけでも、
いつもと違う締まった味になりますよ!
基本調味料『さしすせそ』の1つの醤油。
毎日使う調味料だからこそ、
少しだけこだわって、ご家庭の味をワンランクアップしてみませんか?
ぜひ一度、『生成り、』をご賞味ください!!!
生成りHP▼
http://sakura-forest.com/syouhin/soysauce/index.html
ギフトにもおすすめな『生成り、』
美味しいからこそ、誰かに紹介したい!
プレゼントで渡したい!!
私も、お醤油を変えただけでこんなに違うの?!と、感動して、
ついつい周りのお友だちにも勧めてしまったほどです(笑)
『生成り、』は、年末年始のお料理にも大活躍!!!
お歳暮や実家の帰省などのギフトにもおすすめですよ(^^)/
喜ばれること、間違いなし!!
おしゃれな風呂敷に巻いて、
ちょっとした手土産にいかがですか?
生成り、の使い方
『生成り、』を使ったレシピは、
さくらキッチンでご紹介しております(^^)/
本日の夕食の献立は決めましたか?
他にも、『生成り、』を使ったレシピを、多数掲載中です↓↓
ぜひご覧くださいませ‼
さくらキッチンHP▼
毎日の食事が健康の基本です。
『生成り、』を通じて、
皆さまの食卓に笑顔をお届けできますように。
関連記事
-
2020.07.17
夏こそ甘酒を飲むべき理由とは?
こんにちは、さくらの森の渡邉です。 いよいよ夏本番☀ 暑い日が続くと、 疲れが抜けにくい、食欲がわかない... なんてことありま… -
2020.06.21
【飲むだけじゃもったいない!】甘酒を最大限楽しむ方法♪
こんにちは、さくらの森の宮原です。 本日は私から「甘酒」の美味しい話を ご紹介します(*^_^*)♪ 突然ですが、健康効果が高いことから 「飲む… -
2020.06.08
※必見!【飲む点滴】甘酒に秘められた健康効果とは!?
いきなりですが、甘酒はお好きですか?(^^) 甘酒といえば、酵素とビタミンの宝庫! ☑︎肌トラブルが減った ☑︎お通じがよく…
新着記事
-
2021.01.25
吸収力×持続力にこだわった「ビタミンCサプリ」新発売★
こんにちは、さくらの森です。 さて、2021年を迎えて最初の新商品、 『ビタミンCサプリ』がいよいよ本日発売です!(^^) ▼くわしくはこ… -
2021.01.25
いつまでも『美しく綺麗に』過ごすために欠かせないものとは?
こんにちは、さくらの森の河添です(^ ^)♡ 酵素はダイエットや免疫の対策として役に立つと聞いたことはありませんか? 実は「美容」とも深い結びつ… -
2021.01.23
〜ハーブガーデンフレグランス〜香りがもたらす効果とは?
こんにちは! さくらの森コンシェルジュの塩津です(^^) 今回は、『香りがもたらす効果』についてご紹介します♪ 「香りで… -
2021.01.22
『ハーブガーデン』誕生の想い♡
こんにちは! さくらの森コンシェルジュの山口です₍^^₎ 今回は、オーガニックヘアケアブランドの『ハーブガーデン』について ご紹介し… -
2021.01.18
【めなり】実際にどのようなお客様が購入されているの??
こんにちは!! さくらの森コンシェルジュの亀川です(^^) 今回はさくらの森のアイケア商品【めなり】について、 実際にどのような方が利…