食べること

2021年08月11日

《さば缶の冷や汁》健やかテキパキレシピvo.24

さくらコンシェルジュ

さくらコンシェルジュ

こんにちは。

健やかテキパキレシピのコーナーです♪

 

今月のレシピは、『さば缶の冷や汁』!

 

夏も本番!暑い日々が続いておりますが、夏バテしていませんか?

食欲があまりない日に、さらっと食べれちゃう一品。

しっかりと栄養補給して、夏を楽しみましょう♪

さば缶の冷や汁

所要時間:約15分

【材料】4人前

・鯖水煮缶・・・1缶(190g)

・木綿豆腐・・・1/2丁

・きゅうり・・・1本

・大葉・・・3枚

・みょうが・・・1本

・味噌・・・大さじ1.5

・冷水・・・350ml

・すりごま(白)・・・大さじ2

・塩・・・少々

・ご飯・・・お好みで

 

作り方

①きゅうりを小口切りにして塩揉みし、水気を絞っておく。豆腐は手でざっくり潰して、ざるで水を切る。

②大葉を千切りに、みょうがは小口切りにする。

③鯖缶をボウルに移し、身はほぐしておく。

④③に水とすりごまを入れ、味噌を溶き入れてよく混ぜ、①を加えよく混ぜる。

⑤器にご飯を盛り、④をかけて大葉とみょうがを散らす。

 

冷蔵庫で2時間程冷やすと、より一層美味しくなりますよ。

 

アンケート:こちら

会報誌「さくらもち」7月号:こちら

さくらコンシェルジュ

この記事を書いた人

さくらコンシェルジュ

お電話だけではなく、メール・LINE・お葉書も、私達が担当をさせて頂いております。そんな私たちから、お客様にまつわるエピソードを発信していきます。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ