食べること

2022年02月09日

《里芋の揚げ出し》健やかテキパキレシピvo.30

さくら便り

こんにちは。

健やかテキパキレシピのコーナーです♪

 

今月のレシピは、『里芋の揚げ出し』!

 

ホクホクの里芋と大根おろしの舌触りが心地よい

優しい味わいの一品です!

寒い季節でございます。暖かい料理で心も体もポカポカに♪

ぜひ作ってみてくださいね^^

里芋の揚げ出し

top2.jpg” alt=”” width=”1398″ height=”1048″ />所要時間:約30分

【材料】4人前

・里芋・・・大きめ5〜6個

・大根・・・1/2カップ

・カイワレ大根・・・1/4パック

・小ねぎ・・・お好みで

 

・めんつゆ・・・60ml

・水・・・150ml

・みりん・・・40ml

・片栗粉・・・適量

・油・・・適量

作り方

①里芋はよく洗い、皮付きのまま耐熱容器に入れ、竹串が少し通るくらいまでレンジで加熱。粗熱が取れたら皮をむく。

②鍋にめんつゆ・水・みりんを入れて煮立てる。

③里芋を半分に切り、片栗粉をまぶして熱した油で揚げる。

④②に③の里芋を入れ、大根おろしを加えて軽く熱する。

⑤器に盛り付け、カイワレ大根と小ねぎを乗せ盛り付けたら完成。

 

とっても簡単です!

ぜひ、作ってみてください♪

 

アンケート:こちら

会報誌「さくらもち」1月号:こちら

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ