食べること
2018年11月13日
《焼きししゃもの南蛮漬け》健やかテキパキレシピvo.13
さくら便り
こんにちは。
さくらの森の橋本です。
今月のレシピは『焼きししゃもの南蛮漬け』です!
ししゃもは、世界中でも北海道の太平洋沿岸の一部でしか獲れないのだとか。
漁獲高が減少しているため、キュウリウオや輸入品のカラフトシシャモという種類のものが「ししゃも」として小売店に多く並んでいるということです。
しかし「ししゃも」は、キュウリウオ目キュウリウオ科に属する魚なので、あながち前述のキュウリウオが「ししゃも」でないとも言えないのでしょうか(^^)
九州の焼き鳥屋では、子持ちししゃもが人気メニューの1つ♪
九州へお出かけの際は、是非お試しください!
今回は、そんなししゃもを使ったレシピをご紹介します(^v^)
焼きししゃもの南蛮漬け
【所要時間】 約20分 約3〜4人分
【材料・調味料】
ししゃも・・・10尾
玉ねぎ・・・1玉
にんじん・・・1/2本
ピーマン・・・2個
合わせ酢(市販の寿司酢で可)・・・200ml
白だし・・・大さじ1/2
炒りゴマ・・・大さじ1
小麦粉・・・適宜
輪切り唐辛子・・・お好みで
サラダ油・・・適宜
※合わせ酢:酢に各種の調味料を配合したもの。土佐酢や二倍酢、三倍酢などがある。
作り方
(1)玉ねぎを薄くスライスして、さっと水に晒してザルに上げる。にんじんとピーマンを千切りにする。
(2)ししゃもをバットなどに入れ、小麦粉を薄くまぶしておく。
(3)タッパーの合わせ酢と白だしを入れて、(1)を漬け込む。お好みで輪切り唐辛子を一緒に入れてもOKです!
(4)フライパンにサラダ油を引いて火を点け、温まったら(2)のししゃもを両面焼く。
(5)ししゃもが焼けたら(3)に漬け込む。しばらく置いて、器に盛り付け、炒りゴマを振りかける。
レシピ担当 橋本のワンポイントアドバイス
作ってすぐも美味しいですが、冷蔵保存して翌日以降だとさらに美味しくいただけます♪
是非!お試しください\(^o^)/
関連記事
-
2023.01.16
とっても簡単!目にいいレシピをご紹介♪
こんにちは。 本日は「目にいいレシピ」をご紹介させていただきます。 目は非常に小さな器官ですが、人が得る情報の8割は視覚からといわ… -
2022.11.17
無理なく続けるダイエット!「意識を変えるだけで簡単に痩せれる!?」
こんにちは。 さくらの森の西野です。 先日配信した 「身体のサインを理解して無理なくダイエット」 は読んでいただけましたでしょうか… -
2022.09.14
【食欲の秋】食べ過ぎないコツをご紹介!
こんにちは。さくらの森の岩瀬です。 9月も中旬に入りましたね。 夜に窓を開けると、涼しい風と一緒に心地良い虫の音が聞こえてき…
新着記事
-
2023.05.25
【正解発表!】さくらもちくんは何歳でしょうかクイズ!
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ もうすぐ5月が終わるね! 少し汗ばむような日が続いとるけど、 みんな… -
2023.05.22
いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい
さくらの森では、お客様からいただく 「今すぐにこの不調を何とかしたい」 「医薬品も扱ってほしい」 というお声から 『医薬品… -
2023.05.18
「今から始める!早めの熱中症対策」
こんにちは。 さくらの森の亀川です。 長いゴールデンウィークも終わり、 気づけば5月もなかば。 春らしく過ごしやすい日も増え… -
2023.05.16
広島G7サミット開催に伴う影響について
お世話になっております。 いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、ありががとうございます。 この度、G7首脳会議「G7広島サミット」の… -
2023.05.16
最大83%OFF!昨年大好評だった満腹&美味しい置き換えスムージーがお得に買える!
\1食たったの12kcal!300個限定!無くなり次第即終了/ ▼画像が表示されない方はこちら▼ https://sakura-forest.com/cp/hgmi/cp_hg23.html ---…