食べること
2018年12月12日
《簡単ジャーマンポテト》健やかテキパキレシピvo.14
さくら便り
こんにちは、橋本です。
師走の食生活が乱れがちになるこの季節。
うまく栄養バランスを保てていますか?
今回は、『じゃがいも』を使ったレシピをご紹介♪
ペルー南部が原産とされているじゃがいもは、15世紀~16世紀にヨーロッパに伝わりますが、初めの頃はあまり食用としては受け入れられなかったようです。
世界の食糧危機を支えてきたじゃがいもは、今では各国の料理になくてはならない存在ですね。
手軽に入るじゃがいもで、今夜の食卓を彩ってみませんか?
《簡単ジャーマンポテト》
【所要時間】 約20分 約3〜4人分
【材料・調味料】
じゃがいも・・・中3個
玉ねぎ・・・1/2玉
ピーマン・・・1個
パプリカ(赤)・・・1/4個
粗引きウィンナー・・・2本
和風醤油ドレッシング・・・大さじ2
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・胡椒・・・適宜
作り方
(1)じゃがいもは皮をむき、縦に三等分してさらに三等分に切る。そのじゃがいもを耐熱容器などでレンジに1分半ほど加熱する。
(2)玉ねぎは薄切り。パプリカとピーマンは3mm幅に切る。
(3)ウィンナーは2mm幅の斜め切りにする。
(4)フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、玉ねぎとウィンナーを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、じゃがいもも加えて炒める。
(5)パプリカとピーマンも加えて、じゃがいもに火が通ったら塩胡椒をして、ドレッシングで味を加える。
ドレッシングが賞味期限間近になったときに考案したレシピです♪ドレッシングはもやしや葉物野菜の炒め物の味付けにも使えて便利ですよ♪
関連記事
新着記事
-
2023.03.27
抽選で20名様にスイーツセットをプレゼント!クイズ「さくらもちくんは何歳でしょうか
こんにちは! さくらの森のさくらもちくんだよ! みんな元気にしとる? ポカポカと暖かい日が続いて 春の気配を感じるよう… -
2023.03.22
レストラン列車で福岡・筑後の魅力を味わう旅【気まぐれ道中vol.66】
九州を代表する私鉄「西日本鉄道」の大牟田線を走る観光列車、 THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ・レイル・キッチン・チクゴ)。 … -
2023.03.17
みんなの抱負を祈願してきたよ♪【2023年抱負募集企画】
こんにちは、さくらもちくんだよ! 2023年が始まって、もう2ヶ月が経ったね! みんなはどんな毎日を過ごしよると〜? ☆2023年の抱負を大募集!☆… -
2023.03.11
【お詫び】システム障害について
いつもさくらの森をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 以下の時間帯でシステム障害が発生し、 ご注文、マイページからの各種… -
2023.03.10
【限定100名様】アロマの力で心も体も満たされる!
【今だけ25%OFF】精油100%の天然アロマ♪ さくらの森のお客様だけの特別なご案内! アロマプレリシリーズ【3種おまとめセット】▼ <フレス・ア…