食べること
2019年01月16日
《白菜の豆乳煮》健やかテキパキレシピvo.15
さくら便り
こんにちは。
さくらの森の橋本です。
今月のレシピは『白菜の豆乳煮』です!
昨今の健康志向で健康飲料として脚光を浴びてきている豆乳。
スーパーにもいろんな種類、大きさのものが並んでいます。
大豆イソフラボンというポリフェノール化合物が、骨粗鬆症予防、抗動脈硬化、更年期障害の緩和など健康にいいとされています。
また、コレステロール低下に効果があると言われています。
今回は、そんな豆乳を使ったレシピをご紹介します♪
白菜の豆乳煮
【所要時間】約20分 約2〜3人分
【材料・調味料】
白菜・・・1/4玉
玉ねぎ・・・1/4玉
しめじ・・・1/2玉
鶏むね肉・・・50g
無調整豆乳・・・100ml
パセリ・・・少々
水・・・1/2カップ
コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
塩コショウ・・・適宜
オリーブ油・・・大さじ1
小麦粉・・・大さじ1
作り方
(1)白菜は3cm幅にざく切りして、玉ねぎは薄くスライスする。しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。
(2)鶏むね肉は厚みを半分に切って、さらに5mm幅に切り、塩コショウをして小麦粉をまぶしておく。
(3)鍋にオリーブオイルを熱して、玉ねぎを炒め、(2)も加えて、むね肉の色が変わったら、しめじ・白菜も入れ、しんなりしたら水を加える。
(4)コンソメを振り入れて3分ほど煮る。弱火にして豆乳を入れて、煮立ったら火を止める。
(5)皿に盛り付け、みじん切りのパセリを散らす。
レシピ担当 橋本のワンポイントアドバイス
ここでは豆乳を使いましたが、牛乳を使うといっそうコクが増します。
お好みでお試しください♪
関連記事
新着記事
-
2023.01.23
【さくらの森】1月の臨時休業日について
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 早速ですが、1月の臨時休業日についてお知らせがございます。 20… -
2023.01.22
着物で参拝&食べ歩き兄弟旅【気まぐれ道中vol.64】
今回は、福岡を代表する人気観光地 『太宰府天満宮』へスタッフ吉田兄弟と訪れた。 福岡市から太宰府天満宮へは、車でも電車で… -
2023.01.16
とっても簡単!目にいいレシピをご紹介♪
こんにちは。 本日は「目にいいレシピ」をご紹介させていただきます。 目は非常に小さな器官ですが、人が得る情報の8割は視覚からといわ… -
2023.01.13
【67%OFF!1月限定の特別価格】オーガニック歯磨き粉で笑顔あふれる新習慣
\100名様限定/ 自分では気づきにくい「口臭」 毎日の歯磨き粉を変えるだけで息スッキリ! \5本購入で、さらに1本プレゼント/ ▼n… -
2023.01.06
【ほっこり漫画 第十話】おとうさんと福〜としはじめ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…