食べること

栄養のこと

2019年01月27日

黒糖しょうが焼き【黒糖しょうが粉アレンジレシピ】

添田(企画)

添田(企画)

黒糖しょうが焼き

 

 

材料

・豚肉(細切れ)・・・・・・200g

・片栗粉・・・・・・・・・・適量

・塩こしょう・・・・・・・・適量

・玉ねぎ・・・・・・・・・・1個

・ごま油・・・・・・・・・・小1

 

合わせ調味料

*黒糖しょうが粉・・・・・・大2

*濃口醤油・・・・・・・・・大1

*みりん・・・・・・・・・・大1/2

 

付け合わせ

・ミニトマト・・・・・・・・2個

・ベビーリーフ・・・・・・・適量

 

🍳 作り方

 

1.下準備

玉ねぎをくし切りにする。

 

豚肉は、片栗粉と塩こしょうを振り絡ませる。

(片栗粉をまぶすことで、お肉が柔らかく仕上がります♪)

 

*は合わせておく。

 

 

2.具材を炒める

 

フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒めます。

豚肉の色が変わったら、一度バットに取り出しましょう。

 

 

そのままのフライパンで、玉ねぎを炒めます。

 

 

玉ねぎが透き通ってきたら・・・

 

 

取り出した豚肉を戻します。投入!!(^o^)

 

 

3.調味液を加えて味つけする

 

豚肉と玉ねぎにしっかり火が通ったら、調味液*を加えてよく炒めます。

良い香りがしてきましたよ~♪

 

 

4.盛り付ける

 

豚肉と玉ねぎにしっかり味がついたら、お皿に取り出しましょう。

付け合わせのミニトマトとベビーリーフを添えて完成です(#^.^#)

 

 

 

添田(企画)

この記事を書いた人

添田(企画)

食べることが大好きな管理栄養士です。食と健康にまつわるお役立ち情報をお届けします♪

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ