食べること
2019年08月27日
めぐりの薬膳レシピvol.18~吹き出物やむくみの解消に【ハトムギ入り野菜スープ】
さくら便り
こんにちは!さくらの森、登録販売者の浦島です!
毎日の食卓に薬膳の知恵をプラスできるレシピをご紹介しているこのコーナー。
今回は『ハトムギ』を使ったレシピです。
思春期や大人になっても悩ませられるニキビ。
原因は過剰分泌によって繁殖するアクネ菌です。
薬膳では体の内側からケアするにはハトムギがおすすめ
です。
ハトムギは水分代謝をよくして膿を排除する働きがあるので、
イボとりの薬にも用いられており、ニキビにも有効です。
毛穴がふさがることでこもりがちな熱を取り除く瓜類の野菜を加えるとニキビによる炎症を鎮める作用が期待できます。
薬膳【ハトムギ入り野菜スープ】
【材料】2人分・玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/4個 ・オリーブオイル・・・・・・・小さじ1
|
🍳 作り方
①玉ねぎと人参は皮をむいて粗みじんに。ズッキーニも粗いみじん切りにする。アスパラガスは固いところをピーラーでむいてから1cmの小口切りにする。鶏ささみは包丁ですじをとっておく。
②鍋にオリーブオイルを熱し、①の野菜を入れて玉ねぎが透き通るまで炒める。
③水600cc(分量外)とささみ、ハトムギを加え、沸騰したらアクをとりながら、ハトムギが軟らかくなるまで弱火で煮る。
④ささみは一度スープから取り出し、細かく裂いてからスープにもどして温める。塩、こしょうで味を調える。
ハトムギはスーパーの雑穀売り場や自然食品のお店などで手に入ります。
ハトムギ1合、白米1合、昆布で炊き上げた、ハトムギご飯もおすすめです。
😊このレシピの効果
ハトムギ
ハトムギは雑穀米と同様、気を補って腸内環境を調える働きもあります。
新陳代謝を促してむくみを解消し、体内の水分量を調整してくれるので、腸の働きも活発にしてくれます。免疫システムを整えるので、ア
レルギー症状の緩和が期待できます。
*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。*:,.:.,.。
より漢方のちからを感じたいお客様におススメの商品「めぐりの漢方」をご紹介させて頂きます♪
「めぐりの漢方」はシミやにきびなどに効果を証明された漢方薬です。
めぐり漢方に配合されている漢方薬の「ヨクイニン」は今回ご紹介した薬膳食材のハトムギが原料です。
ハトムギは外から「殻→薄皮→渋皮→子実」となっており、渋皮を取り除いたものが漢方薬の「ヨクイニン」になります。
ヨクイニンには肌の水分代謝を促進し、余分な老廃物を排出し肌のターンオーバーを正常に整える力があります。
めぐりの漢方はヨクイニンにさらに5つの生薬でできた桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)をプラスし、「しみ」「にきび」「手足のあれ」など、内側から効きます。
漢方の力で血のめぐりをしっかり整えることで、細胞の生まれ変わりが促進され、しみやにきびができる原因を取り除くことができるのです。
お薬が内側からしっかり効いて、お肌トラブルのないお肌へ導いてくれます♪
この機会にぜひ、お試しください♪
↓↓ご注文&詳細はこちらへ♪
関連記事
-
2022.02.09
《里芋の揚げ出し》健やかテキパキレシピvo.30
こんにちは。 健やかテキパキレシピのコーナーです♪ 今月のレシピは、『里芋の揚げ出し』! ホクホクの里芋と大根おろしの舌触り… -
2022.01.14
《だんご汁(大分県の郷土料理)》健やかテキパキレシピvo.29
こんにちは。 健やかテキパキレシピのコーナーです♪ 今月のレシピは、大分県の郷土料理『だんご汁』! 寒い日々が続くそんな季節… -
2021.12.08
《手羽中の甘辛唐揚げ》健やかテキパキレシピvo.28
こんにちは。 健やかテキパキレシピのコーナーです♪ 今月のレシピは、『手羽中の甘辛唐揚げ』! つやつやの照りが食欲をそそる一…
新着記事
-
2022.06.25
《本日解禁!》【最大83%OFF】夏のダイエット応援キャンペーン!
発売以来、入荷待ちが続いた、 大人気のダイエット3商品を キャンペーン限定の最安値でお届けします。 《嬉しい3大特典付き!》 特典… -
2022.06.24
開発ものがたり「ユアフル」の工場の方々に取材してきました!
こんにちは、 さくらの森コンシェルジュの山本です。 今回は、マルチビタミン&ミネラルサプリ「ユアフル」を製造している工場の方々に取… -
2022.06.22
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.57】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフ小田の故郷である長崎県『島原』を旅しました! 福岡から車を走らせること3時間、 長崎県南東部の島原… -
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.20
【お知らせ】システム障害のお詫び
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、一時的に弊社ホームページの閲覧ができない、WEBからのお問い…