髪のこと
2018年01月24日
ペタンコ髪は卒業!簡単にボリュームを出す方法とは?
さくら便り
こんにちは、さくらコンシェルジュの門脇です。
髪の毛をふんわりみせたい。ボリュームを出したい。
だけど、どうしても分け目がパックリになりがちです…。
そんな方は、必見!
とってもカンタンにボリュームアップにスタイリングする方法をお伝えします。
まず、ぺたんこ髪の主な原因は、4つ挙げられます。
・生まれつき髪が細い
・加齢によるホルモンバランスの乱れ
・パーマなどのダメージで髪が傷んでる
・生活習慣の乱れ
①まずは、髪を片方に寄せてドライ。

②次は逆の方向に寄せて乾かします。
③続いて、後ろから前へ、前から後ろへと、色々な方向にドライヤーをあてながらブラッシングします。
★ポイント★
そのまま髪の流れに合わせて分け目を決めてしまうとボリュームがでないので、少しボリュームが少ない方へ分け目をずらします。
④根元が立ち上がって、ふわり自然なボリュームへ!
何年も同じ分け目をつけていませんか?
分け目をはっきりとつけないこともふわり髪にするコツです。
ぜひ、実践してみてくださいね~~~!
関連記事
-
2021.12.23
薄毛の原因【4大ストレス】は日常に隠されていた!
こんにちは、さくらの森の米藤です。 寒い日が続き、肌の乾燥や手荒れが気になる季節ですね。 空気や肌の乾燥と同時に、頭皮も乾燥しやす… -
2021.11.08
なぜか増える冬のフケ。効果的な対策ケアとは?
こんにちは、さくらの森の米藤です。 11月に入り、気温がグッと下がる時期。 空気が乾燥する寒い季節は、 髪のパサつきや頭皮の… -
2021.10.08
髪の材料は食べ物からとりいれよう!髪を元気にする食事とは?
こんにちは、さくらの森の米藤です! 10月に入り、秋の気候を感じるこの頃。 突然ですが、秋は抜け毛が多くなる季節だということ…
新着記事
-
2023.09.25
『七夕川柳大会』結果発表〜♪
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ 7月に募集した「第3回 七夕川柳大会」に たくさん参加してくれてありがとうね〜(^^) 毎回大好評の… -
2023.09.14
《タンドリーさば》さくらもち9月号レシピ
こんにちは。 さくらの森レシピのコーナーです。 時短&手軽に作れる!大人気な【てきぱきレシピ】 今回は、脂のノリが良く秋から冬にか… -
2023.08.28
宮崎県南部の二大パワースポットを巡る旅【気まぐれ道中vol.71】
今回訪れたのは、宮崎県の南側、日南市。 まず始めに、縁結びのご利益があるパワースポット 『鵜戸神宮(うどじんぐう)』へ向かった。 … -
2023.08.14
《冷た~い漬け茶漬け》さくらもち8月号レシピ
こんにちは。 さくらの森レシピのコーナーです。 今月のレシピは、さっぱり!いくらでも入っちゃう 『冷た~い漬け茶漬け』 ・本… -
2023.08.07
【新発売!最大35%OFF】ビフィズス菌でちょ〜スッキリ!
※数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。 こんにちは さくらの森の吉田です。 大変お待たせいたしました…