髪のこと
2021年07月21日
もう汗で悩まない!夏にぴったりなヘアアレンジをご紹介!
yonefuji
暑い日が増えてきて、これから夏本番!
ちょっと外に出ただけで、汗でぐっしょりですよね。
私は汗っかきなので、髪の毛も汗で滴るほど…。
その為、朝出勤した後、自分の頭皮の臭いが気になったり、
せっかく朝セットしてきたヘアスタイルも、
汗で崩れているので、かなりストレス(>_<)
汗っかきさんは、特に対策をしっかりとしておきたいところですね。
髪の毛、汗びっしょり。放っておくとトラブルの原因に!
頭皮や髪の毛を汗をかいたままの状態で放置しておくと、
頭皮や首回りの皮膚に雑菌が増える原因になります。
その結果どうなるのでしょうか?
頭皮の臭いが強くなる
頭皮は身体の中でも特に「皮脂」が多く分泌される場所。
また、汗をかきやすく、髪の毛で汗が蒸発しにくいため
蒸れやすいという特徴があります。
汗と皮脂の臭いが混じり合い、独特の頭皮臭を生み出してしまうのです
湿疹ができやすくなる
汗を放置すると雑菌が増えやすくなります。
汗線の出口がつまるので、炎症が起こりやすくなり、
汗疹や湿疹ができやすくなってしまいます。
スタイリングが崩れる
せっかく時間をかけてセットした髪型が、
もろくも崩れてしまうことも…。
ほとんどのセット剤は、水溶性なので、
セット剤を髪につけてスタイリングしても、
汗と混ざり易く溶けてしまいます。
汗をかいたときの対策
汗によるトラブルを防ぐために、次のことを心掛けましょう。
頭皮や生え際の汗をこまめに拭く
どんな部位でも、汗をかいたらタオルやハンカチで拭きますよね。
同じ感覚で、頭皮や生え際の汗をこまめに拭き取ると、
頭皮や首回りの皮膚が蒸れにくくなります。
また、帽子をかぶる方は蒸れやすいため
頻繁に帽子を脱いで、汗をタオルで拭くことをオススメします。
シャンプーで汗を洗い流す
汗をかいたらシャワーを浴びて、洗い流しましょう。
シャンプーで、皮脂汚れと汗をしっかり落とすことが大切です。
髪の洗い方について詳しくはコチラをご覧ください★
汗をふきやすいヘアスタイルにする
熱がこもらないように、髪型を工夫することも
1つのポイントです。
汗をふきやすく、風通しの良い髪型をすると、
汗でぐっしょりになるのを少しでも防ぐことができます。
夏にオススメの髪型ご紹介
汗で髪の毛が広がってしまうとお悩みの方は、アレンジをするのが得策。
汗に左右されないヘアにしてしまえば朝から晩までかわいいを持続できます。
ポニーテール
ある程度髪の長さがあるなら、
高めの位置で結ぶポニーテールがオススメ!
低い位置で結ぶと、頭の汗が下に落ち、結んだ髪にも流れていくので
髪がビショビショになってしまいます。
かっちり結ばないナチュラルなポニーテールも可愛いですが、
汗をかきやすい方は、かっちりまとめて結ぶことをおすすめします。
ハーフアップ
髪の毛が短く、結べないという方は、ハーフアップがオススメ。
顔周りの髪もすくってハーフアップにすれば、
汗も拭きやすいし、濡れた髪が顔に張り付くこともありません。
また、サイドの髪が束ねられるので風通しが良くなります。
前髪はおろさない
女性にとって前髪はとても大切ですが、
汗をかくと前髪がおでこに張り付き、べちゃべちゃになってしまいます。
くるっとねじってピンでとめたり、
ポンパドール風に前髪を上げると可愛いですね♪
いかがでしたか?
なるべく涼しく、汗をかいてもできるだけボロボロにならずに
いたいですよね。
汗対策をして、夏を楽しく乗り切りましょう!
さくらの森おすすめ商品をご紹介
ヘアセットをするときに是非使っていただきたい
『ハーバニエンス ヘアバーム』。
髪になじませるとオイルがスッと溶け出し、
自然なツヤを与えてくれます。
10種のオーガニックオイルと天然由来成分で、
まとまったツヤ髪へ。
関連記事
-
2021.12.23
薄毛の原因【4大ストレス】は日常に隠されていた!
こんにちは、さくらの森の米藤です。 寒い日が続き、肌の乾燥や手荒れが気になる季節ですね。 空気や肌の乾燥と同時に、頭皮も乾燥しやす… -
2021.11.08
なぜか増える冬のフケ。効果的な対策ケアとは?
こんにちは、さくらの森の米藤です。 11月に入り、気温がグッと下がる時期。 空気が乾燥する寒い季節は、 髪のパサつきや頭皮の… -
2021.10.08
髪の材料は食べ物からとりいれよう!髪を元気にする食事とは?
こんにちは、さくらの森の米藤です! 10月に入り、秋の気候を感じるこの頃。 突然ですが、秋は抜け毛が多くなる季節だということ…
新着記事
-
2023.01.23
【さくらの森】1月の臨時休業日について
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 早速ですが、1月の臨時休業日についてお知らせがございます。 20… -
2023.01.22
着物で参拝&食べ歩き兄弟旅【気まぐれ道中vol.64】
今回は、福岡を代表する人気観光地 『太宰府天満宮』へスタッフ吉田兄弟と訪れた。 福岡市から太宰府天満宮へは、車でも電車で… -
2023.01.16
とっても簡単!目にいいレシピをご紹介♪
こんにちは。 本日は「目にいいレシピ」をご紹介させていただきます。 目は非常に小さな器官ですが、人が得る情報の8割は視覚からといわ… -
2023.01.13
【67%OFF!1月限定の特別価格】オーガニック歯磨き粉で笑顔あふれる新習慣
\100名様限定/ 自分では気づきにくい「口臭」 毎日の歯磨き粉を変えるだけで息スッキリ! \5本購入で、さらに1本プレゼント/ ▼n… -
2023.01.06
【ほっこり漫画 第十話】おとうさんと福〜としはじめ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…