髪のこと
2021年08月08日
夏は抜け毛が増える!?原因を知り徹底的に対策しましょう!
yonefuji
ブラシについた抜け毛や、
お風呂の排水溝に溜まっている髪の毛を見て、
「たくさん抜けてる……(+o+)」
と、心配になることはありませんか?
1日の抜け毛の本数は50~100本程度と言われており、
日々かなりの本数が抜けるのが普通です。
しかし、夏になると通常よりもさらに
髪が抜けやすくなるということをご存知でしたか(>_<)?
年々暑さが厳しくなる夏。
猛暑が続くと、毛髪にもダメージを与えてしまうんです。
今回は、
・夏になるとどうして抜け毛が増えるのか
・抜け毛の効果的な対処法と予防法
をご紹介します!
夏になると抜け毛が増える原因とその対策
①紫外線
紫外線を長時間浴び続けると、頭皮の細胞を破壊してしまいます。
頭皮細胞が破壊されることによって皮膚が老化し、
頭皮が硬くなったり、血行不良になることで
抜け毛は起こります。
直射日光に当たる量を少しでも減らすために、
帽子をかぶったり、日焼け止めスプレーを頭に振りかけて
紫外線から頭皮を守りましょう。
②大量の汗
頭皮に汗をかくと、皮脂の分泌も活発化します。
頭皮は汗で蒸れた状態になり、雑菌が繁殖しやすくなり、
不衛生になって、抜け毛の原因になります。
また、日中の汗だけでなく、熱帯夜には就寝中も
たくさんの汗をかきます。
汗をかいて、長時間放置したままにすると、
頭皮環境が悪化して抜け毛の原因となることも…。
洗髪をして、皮脂汚れと汗をしっかり洗い流しましょう。
強い刺激は与えず、爪で傷つけないように
優しく洗うのがポイント。
③夏バテによる栄養不足
毛髪の成分は、皮膚や爪と同じ
ケラチンというタンパク質で構成されています。
毛髪を生産するためには、その材料となる
タンパク質や、鉄分・亜鉛などのミネラル、
ビタミン類等が必要です。
しかし、夏バテで食生活が乱れると
これらの成分が不足して、抜け毛が増えてしまいます。
食欲が落ちてたくさん食べることが出来なくても、
栄養バランスの整った食事をすることは大切です。
④海水
夏と言えば、海水浴やマリンスポーツ。
強い紫外線の影響はもちろん、海水によるダメージも。
健康な毛髪は、弱酸性を維持していますが、
海水は弱アルカリ性です。
毛髪が弱アルカリ性になると、キューティクルが開いてしまい、
外部からの刺激でダメージを受けやすくなってしまいます。
紫外線ダメージ受けてしまったら、
ヘアオイルをつけてしっかりと毛先までケアをしましょう。
また、合わせて頭皮マッサージをすると効果的です☆
いかがでしたか?
髪は女の命と言われていますが、
髪がきれいなだけで女子力はかなり上がります!
夏の紫外線等の頭皮ダメージを意識し、
余分な抜け毛を防ぎましょう♪
さくらの森おすすめ商品をご紹介
ハーバニエンス スカルプエッセンス
育毛&抜け毛予防の効果効能が認められた医薬部外品。
頭皮に優しい天然由来成分96.7%を実現しました。
さらっとした使い心地で、効果的な頭皮ケアを実現。
詳しくはコチラを➡➡
関連記事
-
2021.12.23
薄毛の原因【4大ストレス】は日常に隠されていた!
こんにちは、さくらの森の米藤です。 寒い日が続き、肌の乾燥や手荒れが気になる季節ですね。 空気や肌の乾燥と同時に、頭皮も乾燥しやす… -
2021.11.08
なぜか増える冬のフケ。効果的な対策ケアとは?
こんにちは、さくらの森の米藤です。 11月に入り、気温がグッと下がる時期。 空気が乾燥する寒い季節は、 髪のパサつきや頭皮の… -
2021.10.08
髪の材料は食べ物からとりいれよう!髪を元気にする食事とは?
こんにちは、さくらの森の米藤です! 10月に入り、秋の気候を感じるこの頃。 突然ですが、秋は抜け毛が多くなる季節だということ…
新着記事
-
2022.06.25
《本日解禁!》【最大83%OFF】夏のダイエット応援キャンペーン!
発売以来、入荷待ちが続いた、 大人気のダイエット3商品を キャンペーン限定の最安値でお届けします。 《嬉しい3大特典付き!》 特典… -
2022.06.24
開発ものがたり「ユアフル」の工場の方々に取材してきました!
こんにちは、 さくらの森コンシェルジュの山本です。 今回は、マルチビタミン&ミネラルサプリ「ユアフル」を製造している工場の方々に取… -
2022.06.22
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.57】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフ小田の故郷である長崎県『島原』を旅しました! 福岡から車を走らせること3時間、 長崎県南東部の島原… -
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.20
【お知らせ】システム障害のお詫び
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、一時的に弊社ホームページの閲覧ができない、WEBからのお問い…