髪のこと

2017年11月15日

美容師歴17年!髪のプロにハーブガーデンについて感想をいただきました

さくら便り

こんにちは、さくらコンシェルジュの門脇です。
 
 
さくらの森をご愛用いただきありがとうございます!
そうでない方も、このページにたどり着いていただいて、
ありがとうございます!!
 
さくらの森では、天然由来成分100%のヘアケアシリーズ「ハーブガーデンシャンプー&コンディショナー」を販売しております。
 
 
 
 
ご利用いただいたことはありますか?
 
 
わたしも大好きな商品の一つです♡
 
 
化学的な成分は入っていないことはもちろんなんですが、
合成香料ではなく、アロマ精油を使用しているため、
とっても癒される香りです~~♪
 
 
 
 
 
今回は、髪の毛のプロである美容師歴17年の中野さんに
ハーブガーデンについて直接感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
 
 
 
 
 
 

Q、使用した感想をお聞かせください

  1. 手触りが良いし泡立ちがしっとりしました。
    オーガニックシャンプーはきしむものが多いので、ハーブガーデンシャンプーはその点全く違いました。泡にキメがあって良いですね。
    キューティクルをいためず、頭皮の汚れをしっかり落としてくれるので、泡立ちより泡のキメが細かいというのは重要です。

 

Q、気になる成分などありましたか?

  1. 「フルボ酸」が入っている点ですね。
    美容業界でも「フルボ酸」配合のシャンプーは泡立ちがよくしっとりして質が高いものが多いので人気です。

 

Q、香りについていかがでしたか?

  1. 昔は香料が強いものが多かったですが、最近はほんのり香って持続するものが人気です。
    ハーブガーデンはアロマ精油なので、ほんのり自然に香る点が良かったです。

Q、コンディショナーはいかがでしたか?

  1. 昔はシリコンで表面をサラッとさせるものが主流でしたが、最近はケラチンなど保湿に特化したものが人気が高いです。
    ダメージヘアというのは、キューティクルがはがれて髪が乾燥してしまっている状態なので、ダメージケアには保湿は重要です。
    ハーブガーデンのコンディショナーは補修成分だけでなく保湿成分も豊富に含まれている点が良いです。
    しっかり時間を置いて浸透させるのがおすすめですね。

Q、髪の保湿について詳しく教えてください

A、髪は、紫外線ダメージやドライヤーの熱などダメージの蓄積でキューティクルが剥がれてしまい、内部のケラチン(保湿因子)が抜けていってしまいます。
つまり、毎日髪内部の水分が抜けていってしまっている状態です。
そのため、サロンでのトリートメントなどスペシャルケアも大切ですが、毎日のヘアケアで保湿してあげることが重要です。
だから保湿力の高いシャンプー&コンディショナーを使うことは大切。
夏は紫外線が強いですし、冬は乾燥するので、年中髪は乾燥によるダメージにさらされている状態です。しっかり保湿してほしいです。
 
 
 
 
 

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ