お客様レポート

2018年03月29日

お客様インタビュー【ハピネスリポート#10】

さくら便り

こんにちは。さくらコンシェルジュの高木です(^^)

春の陽気が訪れたと思いきや、春分の日は全国的に寒くなりましたね!

「花より団子!花よりお酒!」になりそうですが、福岡では桜が満開を迎えております。

今回のハピネスリポートは、さくらコンシェルジュ尾崎の
お客様インタビューをお届けします。

先月、桃の花が咲き始めたばかりの鎌倉へお客様に会いに行かせていただきました。
今回お会いした相良様は、笑顔が素敵な20代の男性です。

ご愛用して頂いている商品は『きなり』です。

 

さっそく使い始めたきっかけを伺いました。

「僕は実は9人兄弟なんです。自分が父親代わりで、仕事をしながら毎日食事も作って、家事もしていて、日々疲れていました。

すると職場の先輩から、さくらの森を紹介してもらって飲み始めました。」

私はいつもこのようなお客様の背景を知ると、感慨深くなります。

同時に、お客様との出会いに感謝が溢れる瞬間でもあります。

相良様は、きなりを飲み続けることで

「疲れがとれやすくなった気がしますよ^^」と笑顔でお話をしてくださいました。

このように実際にお会いしてお客様のお声を聞けるのは貴重な体験です。

 

尾崎がお会いするのは、なんと4回目だったそうです。
と、いいますのも相良様とのご縁は、さくらの森が主催している

『向島園のお茶積み』に参加してくださったことがきっかけでした。

 

お茶摘みイベントの様子が分かる1枚です。

相良様の担当となった尾崎は、定期的にお電話でお話をさせて頂いておりました。

すると相良様から「せっかくなので鎌倉へ来てみては?」と嬉しいお誘いが。

念願が叶い、相良様と一緒に着物で鎌倉散歩を楽しむことができたそうです。

 

(左から長野、尾崎、相良様、林田、小田)

 

 

 

相良様からかけていただく言葉は本当に優しく、
同行した林田、長野、小田の心にも響いたようでした。

 

このようにお客様から学ぶことができるのもコンシェルジュの特権ですね。

 

 

右:相良様と、左:相良様の担当をしている林田とのツーショット写真。

 

現在さくらの森をご愛用頂いているお客様はもちろん、

これからさくらの森を知っていただく未来のお客様とのご縁も

大切にしていきたいと感じたインタビューでした。

 

次回のハピネスリポートも、お楽しみに!

 

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ