さくらもちくんブログ
2021年08月25日
さくらもちくんの親戚を紹介するよ!!【中国編】
さくらもちくん
さくらもちくんだよ〜!みんな元気にしとる??
8月は全国的に大雨が続いて
”夏らしさ”を感じることが少なかったねー。
お出かけもまだ気軽に出来んし、
来るはずだった中国地方の親戚もち達も来れんて言うし…
なんか元気が出らん…
と、思っとったら
なんと今回はリモートで会える事になったと〜!
うれしか!!
さっそく紹介…の前に、
何で「中国地方」って言うか知っとる?
僕、ちょこっと調べてみたと☆
みんなにも教えるね。
一説によると、
中国地方の名前の由来は「中間」から。
平安時代に京都が政治の中心だった頃…
西の中心地と言われていたのは福岡県の太宰府。
その京都と太宰府の2つの都の中間に位置する5県を
「中間の国=中国」と呼ぶようになったんだって。
ふふふっ☆ぼくも少し賢くなった気がする!
今回は初リモート!
うまく繋がるかね…ドキドキ♡
……………………………………………………
……………………………………………………
……………………………………繋がった!!
おーい!…………
…………あれ?
涼んどる!!!
夏らしかね!!
そんマイペースな中国地方のもち達、紹介するよ☆彡
中国地方代表!ご当地もち
『ふぐもちくん』
多くの人を魅了するふぐもちくん!ちょっと毒舌(笑)
方言:分かっちょる
意味:分かったよ
牡蠣もちくん
本人を目の前にして、よだれが…。お肌ぷりっぷりよ
方言:好じゃけぇ
意味:好きだよ
梨もちちゃん
まさに今が旬!瑞々しい汗(果汁)がほとばしっとるよ。
方言:きなんせ
意味:おいでください
しじみもちくん
小さいけれど、その存在感は大きい!いい味出とる!
方言:だんだん
意味:ありがとう
桃もちちゃん
色も名前も形も全部魅力的やね〜(照)
方言:ぼっけぇ
意味:とても
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
海の幸、山の幸にあふれとる中国地方、
僕も行ってみたか〜!
今から、色々なご当地の話を聞いてみよっと♡
来月は、近畿地方のもち達ばい☆
前に紹介したご当地もち達の記事も、読んでみてね〜。
まだまだ、紹介してないもち達はたくさんおるけん、
みんなも楽しみにしとってね!
関連記事
-
2021.12.25
さくらもちくんの親戚を紹介するよ!!【東北・北海道編】
こんにちは!さくらもちくんだよ! 今年も残りあとわずか… 1年ってほんとに早かね。 今年の6月から始まった 「全国のご当地もち紹介… -
2021.11.19
さくらもちくんの親戚を紹介するよ!!【関東編】
こんにちは!さくらもちくんだよ! 最近急に寒くなっとるね~ お外に出るときは、みんな上着きらんと寒かろ?? え?ぼく葉… -
2021.10.28
さくらもちくんの親戚を紹介するよ!!【中部編】
秋深し 隣りは何を 食うもちぞ (もちの妖精 推定300歳 男性?) こんにちは!さくらもちくんだよ! すっかり秋も深まったね…
新着記事
-
2022.06.25
《本日解禁!》【最大83%OFF】夏のダイエット応援キャンペーン!
発売以来、入荷待ちが続いた、 大人気のダイエット3商品を キャンペーン限定の最安値でお届けします。 《嬉しい3大特典付き!》 特典… -
2022.06.24
開発ものがたり「ユアフル」の工場の方々に取材してきました!
こんにちは、 さくらの森コンシェルジュの山本です。 今回は、マルチビタミン&ミネラルサプリ「ユアフル」を製造している工場の方々に取… -
2022.06.22
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.57】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフ小田の故郷である長崎県『島原』を旅しました! 福岡から車を走らせること3時間、 長崎県南東部の島原… -
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.20
【お知らせ】システム障害のお詫び
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、一時的に弊社ホームページの閲覧ができない、WEBからのお問い…