お肌のこと
2020年07月05日
【メイク崩れに悩まない!】マスクでも快適に過ごす方法♪
さくら便り
こんにちは!さくらの森の坂下です。
最近、悩んでいることがあります。
それは『メイク崩れ』です。
ただでさえ湿気が多いこの季節。
気づけば崩れてしまうメイクに毎年悩まされていましたが、
今年はさらにマスクを着けることでより崩れやすくなりました(>_<)
少しでも快適にこの時期を乗り切りたい!
そこで今回は、
マスクをしていても崩れにくいメイクのコツをお伝えします♪
まずは、崩れてしまう原因から見ていきましょう(^^)/
マスクでメイクが崩れる原因
◎摩擦
肌とマスクが触れ合う部分は、メイクがマスクに付きやすくなります。
そこだけファンデーションが取れてしまう、なんてことも。
◎ムレ・湿気
マスクの中は呼吸したときの蒸気で高温多湿の状態です。
湿気によりファンデーションがよれたり、メイクが取れやすくなります。
◎乾燥
マスクを外した瞬間に肌表面の水分が蒸発、肌が乾燥気味に。
乾燥を補うため皮脂が過剰に分泌され、メイク崩れの原因になることもあります。
では、どんなことに注意してメイクをすればいいのでしょうか?
崩れにくいメイクのポイント
マスクをしていても崩れにくく美しく仕上がるコツをご紹介します♪
1,ベースメイクは「密着」させる
ベースメイクは、薄づきでしっかり密着させること。マスクで擦れても色ムラが目立ちにくくなります。
目元のクマには、コンシーラーがオススメ。指の腹で優しくなじませて使いましょう。
2,フェイスパウダーで仕上げる
マスクへの色移りを防ぎ、肌をキレイに美しく見せてくれます。
大きめのブラシでふんわりと肌にのせましょう。
パールが入ったものを使うとより華やかな印象に。
3,リップも落ちにくく
口紅は色移りしにくい「マットタイプ」や「ティントタイプ」がオススメです。
少し乾燥した唇にのせると、より密着度も増して崩れにくくなります。
ちょっとの工夫で快適に♪
このポイントを知ってから、お化粧が崩れにくくなりました(^^)
ぜひお試しください!!
関連記事
-
2022.01.24
【どうしてシワが増えるの?】シワの原因と対策法はコレ!
こんにちは! さくらの森の山口です。 冬は、暖房が欠かせないため肌がとても乾燥しますよね。 さらに、長引くマスク生活により、 実は例年以… -
2021.12.24
厚塗りは老ける!「5歳若返る」ツヤ肌メイクの方法♪
メリークリスマス♪♪ クリスマスソングやイルミネーションで 街全体がクリスマスムードに包まれていますね(^^) 明日はどのように… -
2021.11.15
【40代以降の乾燥肌対策】自宅にある基礎化粧品を有効活用♪
こんにちは! さくらの森の山口です。 いよいよ寒い季節の到来。 乾燥するこの時期は、冬服を用意するだけでなく「スキンケア」も大切で…
新着記事
-
2022.05.23
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.56】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフのイチオシラーメン店を取材。 ラーメン好きのスタッフ小柳とサンディ、さくらもちくんと 博多ラーメン3軒はしご… -
2022.05.18
わくわくがいっぱい♪これまでのお楽しみ企画をご紹介!
こんにちは!さくらもちくんだよ♪ ゴールデンウィーク終わって、みんな最近は何しよる〜? ぼくはね、いちご大福ちゃんと一緒に、さくらの森のみん… -
2022.05.16
【5月だけ半額!】高濃度ビタミンクレンジングでエイジングケア!
【超お得】毛穴黒ずみ・角栓をスルっと洗浄! ナノビタミンカプセル配合のクレンジングが半額で手に入るのは今だけ! ココラルム マイルドクレン… -
2022.05.13
【今だけ半額以下!】ゴクゴク飲める青汁で疲れ知らずの新習慣を始めませんか?
≪本日解禁≫疲れやすい・栄養不足の方へ! 通常4,536円(税込)のところ 初回定期価格≪48%OFF≫2,340円(税込) ↓ ↓ キャンペーン限定 ↓ ↓ … -
2022.05.11
初夏が旬の食材「アスパラガス」の選び方と栄養価
こんにちは、さくらの森の添田です。 旬の食材についての情報をお届けするこのコーナー、 今回は、春に旬を迎える「アスパラガス」についてご紹介…