お肌のこと

2020年11月16日

【秋冬の肌悩み】乾燥に負けない肌を作る方法

さくら便り

こんにちは、さくらの森の吉留です!

どんどん日が短くなり、冬の足音を感じるこの季節、

お肌の乾燥によるトラブルに悩まされる時期に差し掛かりました(;O;)

粉吹き、かゆみ、ひび割れに悩んでいる人も
多いのではないでしょうか?

今回は、11月に肌が乾燥しやすくなる原因について
お話していきたいと思います!

 

そもそも乾燥する原因は…?

〜乾燥の主な原因〜

今の時期の乾燥の主な原因は、乾燥した寒風、暖房や
寒暖差によるストレスと言われています。

また、夏の紫外線のダメージが表面化して
カサカサになっていることも…!

乾燥すると外部からの刺激を受けやすくなり、
さらに悪化し、荒れやすくなります。

元々乾燥肌の人は、肌のバリア機能が弱く、
敏感肌になりやすい為、念入りなケアが必要です!

 

乾燥による様々なトラブル

粉吹き

アカとなって自然に剥がれ落ちるはずの角質細胞が
剥がれ落ちることができず、古い角質が残った状態。

 

かゆみ

肌のバリア機能が低下して、小さな刺激にも過剰に反応し、
かゆみとして表れます。

特に秋から冬は、空気中の湿度が低くなり、角質も影響を受けて、
水分量も低下します。
1年で一番乾燥対策に力を入れなければならない季節です!

 

ひび割れ

唇や指先やかかとなどは皮脂腺が少なく、体の中でも
特に乾燥しやすい部分。

乾燥によって肌が皮脂や水分を失い、肌の弾力が無くなることで
亀裂が入りやすくなります。

 

秋冬の乾燥対策

スキンケア編

乾燥から肌を守るには、セラミドやヒアルロン酸入りの
化粧水やクリームがオススメ!

洗顔時は水分が失われやすいので、保湿成分たっぷりの 
洗顔料を使う、水温は36〜38度にするなどして気をつけましょう!

 

こちらのココラルムモイスチャークリームはヒアルロン酸や
セラミド入りのクリーム
 
サラサラした質感なので、ベタつきが苦手な方も
気にせずに使用できます♫
 
敏感肌にも使用できるので季節の変わり目にもピッタリの品です(*^^*)

 

ココラルムモイスチャークリームの商品詳細はこちら
https://sakura-forest.com/syouhin/cream/

 

ボディケア編

実は体も、こすれ、蒸れ、冷え、乾燥のような刺激を
受けているのでトラブルが起きやすい部分なんです(-_-;)

 

お風呂上がりはすぐに保湿して乾燥対策!

季節に合わせてローションやクリームなど
テクスチャーを変えるのも◎

かかと、ひじ、ひざなどの皮が厚い部分は
多めにクリームを塗りましょう

お腹周りも乾燥しやすいので忘れずに!

 

冬はつい長風呂してしまいがちですが、皮脂やセラミドが
お湯に溶け出し、逆に乾燥が進むことがあるので40度で10分程度がベスト!

 

ヘアケア編

髪だけでなく頭皮も乾燥していることが多いこの季節。

どちらともケアできるものを使うのがオススメ!

 

こちらのハーブガーデンシャンプー・コンディショナーは
天然由来成分100%配合のオーガニックシャンプー♪

ヘアケアや保湿に特化した成分が35種類以上配合されているので、
乾燥した髪や頭皮ケアにおすすめです!

髪や頭皮の成分と同じアミノ酸系シャンプーなので
刺激が強すぎず、頭皮と髪の潤いを保ちます。

ハーブガーデンシャンプーの商品詳細はこちら
https://sakura-forest.com/herbgarden/product/shampoo_conditioner/

 

その他にも…

乾燥対策には外側からのケアはもちろん
内側からのケアも欠かせないことはご存知ですか?

こちらのミナモアはヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチン等の
美容成分がたっぷり入った大人気の美容サプリメント!

ミナモアの商品詳細はこちら
https://sakura-forest.com/syouhin/minamore/

今年こそは乾燥トラブルを改善したい、潤いのある肌を
目指したい、そんな方はぜひ試してみてはいかがでしょうか(*^^*)

 

毎日の積み重ねが10年後20年後の美肌につながります!

予防や手入れを行って過酷な冬を快適に過ごしましょう♫

 

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ