お肌のこと
2019年06月01日
【セラミド】美白にも有効!セラミドってなに?
さくら便り
こんにちは、平松です!
「こんにちは、女子力アップを目指して美を勉強中のイチゴ大福です!」
今日のテーマは『セラミド』!
美白やアトピー性皮膚炎にも良いといわれている保湿成分を紹介するね♪
「はい!セラミドって保湿のイメージでしたが、美白や敏感肌にもいいんですね!」
そうなの!
セラミドとは?
セラミドには角質層にある細胞と細胞をつなぐ接着剤のような役目があるんだよ。
角質層にある約3割の水分を抱え込んで逃さないようにする、バリア機能を高める重要な大役を任されてるの!
「へぇー!セラミドがあるおかげでお肌は健康に保たれているんですね!」
そう!
皮膚に含まれるセラミドは1種類じゃなくて、6種類の異なったタイプのセラミド分子からできてるの。
『水分の保持』『アレルゲンの侵入防止』『外部からの保護』に目を光らせて私たちを守ってくれてるんだよ。
「セラミドさん、ありがとう!」
乾燥肌やアトピー性皮膚炎の肌ではセラミドが著しく減少していることが研究でも明らかに。
セラミドをぬったり、飲んだりすることで改善することもわかってきたんだよ。
「飲んでも効果があるんですね〜!」
そうだよ〜
あと、セラミドは植物性と動物性の2種類あるんだけど、植物由来のものが人気が高まってて、植物性の素材はコメ、トウモロコシ、コンニャク、大豆、マイタケが多いね。ユズから抽出される植物性セラミドも注目されているよ。
セラミドは少量でもすごい!
セラミドは1日0.6-1.2mgといった少量の使用で
保湿作用や美白作用やアトピー性皮膚炎症状の緩和になる
といわれてるほど、優れているの。
「へぇー!セラミドを増やすのにいい食材もあったりするんですか?」
あるよ!
一番おすすめなのは『こんにゃく(黒)』かな〜!
100gあたり0.76mgものセラミドが含まれてるといわれてるよ。
しかも、こんにゃくは食物繊維もたっぷり含まれてるから便秘の解消にも役に立って、お肌にいいことばかりの食材✨✨
美容の心強い味方だよ☆
「なるほど!今日の夕飯はこんにゃく料理で決まりだわ!」
関連記事
-
2022.01.24
【どうしてシワが増えるの?】シワの原因と対策法はコレ!
こんにちは! さくらの森の山口です。 冬は、暖房が欠かせないため肌がとても乾燥しますよね。 さらに、長引くマスク生活により、 実は例年以… -
2021.12.24
厚塗りは老ける!「5歳若返る」ツヤ肌メイクの方法♪
メリークリスマス♪♪ クリスマスソングやイルミネーションで 街全体がクリスマスムードに包まれていますね(^^) 明日はどのように… -
2021.11.15
【40代以降の乾燥肌対策】自宅にある基礎化粧品を有効活用♪
こんにちは! さくらの森の山口です。 いよいよ寒い季節の到来。 乾燥するこの時期は、冬服を用意するだけでなく「スキンケア」も大切で…
新着記事
-
2023.06.06
【ほっこり漫画 第十五話】おとうさんと福〜散歩から帰ったとき〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.05.29
異国情緒漂う長崎のお祭り「長崎ランタンフェスティバル」でぶらり旅【気まぐれ道中vol.68】
福岡市から車を走らせること約2時間、 長崎市に着くと、街全体を彩る ランタンやオブジェの飾りが目に入る。 まるで異国に足を踏み入れた… -
2023.05.25
【正解発表!】さくらもちくんは何歳でしょうかクイズ!
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ もうすぐ5月が終わるね! 少し汗ばむような日が続いとるけど、 みんな… -
2023.05.22
いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい
さくらの森では、お客様からいただく 「今すぐにこの不調を何とかしたい」 「医薬品も扱ってほしい」 というお声から 『医薬品… -
2023.05.18
「今から始める!早めの熱中症対策」
こんにちは。 さくらの森の亀川です。 長いゴールデンウィークも終わり、 気づけば5月もなかば。 春らしく過ごしやすい日も増え…