スタッフブログ

お客様参加型企画

2020年10月26日

【入賞者には豪華和食プレゼント】川柳大会

さくら便り

こんにちは、さくらの森 コンシェルジュの浜野です。

読書の秋、運動の秋、食欲の秋・・・
秋が深まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?🍁

さて、突然ですがこの度さくらの森 川柳大会を開催します!

本当は皆様と直接お会いして一緒に楽しめるようなイベントを…と思っていたのですが、このご時世のため皆様の安全を最優先致し、 遠く離れていても一緒に楽しめる企画を考えさせて頂きました!

「読書の秋」ならぬ「川柳の秋」で、この季節を一緒に楽しく彩りませんか?

 

なんと入賞者には『豪華和食セット』をプレゼント!🎁✨

 

 

【川柳応募フォーム】はこちら☆彡
https://sakura-forest.com/contact_cp3/  

 

🎋応募内容

さくらの森商品にまつわる川柳を大募集!!

部門は4部門 ①きなり部門  ②めなり部門 ③酵素部門 ④その他部門 からお選びください。

 

※その他部門は「他商品について」または、「さくらもちくんについて」など さくらの森にまつわるものであれば、何でも構いません♪

 

🎋応募特典

入賞者12名様に「豪華和食セット」をプレゼントいたします🎁
※各部門4名様ずつ

 

🎋応募方法

下記専用フォームよりご応募下さい(^^)
https://sakura-forest.com/contact_cp3/

 

🎋応募締切

2020年11月30日 (23:59まで)

 

🎋入賞発表

・当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます🎁
・1月号の『さくらもち』に当選者の川柳を掲載させていただきます。

 

入賞作品以外にもユニークな川柳など『さくら便り』に載せちゃうかも・・・?
どうぞお楽しみに(*^_^*)

 


 

さくらの森スタッフも実際に川柳をつくってみました\(^^)/
ここでご紹介します♪

 

 

①きなり部門

コンシェルジュ八田よりここで一句

『魚がいい 分かっていても 肉食べる』

とても共感です・・・耳が痛い・・・

 

②めなり部門

コンシェルジュ沖山よりここで一句

『老眼で 「び」と「ぴ」を間違う スマホ打ち』

めなり利用者の方のあるあるネタではないでしょうか(笑)

 

③酵素部門

コンシェルジュ坂中よりここで一句

『意志が勝つ 昔豚カツ 今腸活』

韻を踏んでいる!これはポイントが高い!!!

④その他部門

コンシェルジュ浜野よりここで一句

『1本の 電話で始まる ともに豊かに 』

・・・大幅な字余り、入賞できるでしょうか?(笑)

 

 

皆様からのご応募がとても楽しみです♪
冬の足音が聞こえて参りました。

どうそお体にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。

 

さくらの森 コンシェルジュ 浜野

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ