スタッフブログ

2020年11月02日

めなりと相性の良い商品について聞いてみました!!

さくらコンシェルジュ

さくらコンシェルジュ

はじめまして!

入社一年目の亀川(かめがわ)と申します!!(以下:亀)

 

 

入社したばかりの僕は、現在おもに「めなり」を担当するコンシェルジュとして働いています!

 

そんなさくらの森の看板商品である「めなり」ですが、

「一緒に使うと相性のいい商品は何があるんだろう…?」と疑問に思い、

実際に利用されている先輩スタッフにお話をお伺いしてきました!^^

 

 


 

 

「めなり」と「きなり」は同時に飲むのがいい!!!

【DHA・EPAサプリ:きなり】

 

 

☆50代女性スタッフ

「めなり」だけで飲むと胃がムカムカするときがたまにある…

でも「きなり」と一緒に飲むと胃に優しく飲みやすい!

一緒に飲むと【目の疲れ】が取れやすくて、1日仕事が頑張れる!

 

亀:毎日仕事前に飲むことで仕事効率も上がるそうです!!

実際に「めなり」と「きなり」を一緒に飲み始めて、

視力と中性脂肪値が改善できたスタッフもいたので驚きです!!

 

 

きなりの詳細はこちら

 

 


 

この冬、目もスッキリ、体もスッキリに!!!

【酵素サプリ:旬の実酵素】

 

 

☆40代男性スタッフ

「めなり」で目の疲れの解消と一緒に「酵素」で体の疲れも解消!!

今年の疲れを解消する上で、目だけでなく、もちろん体の疲れも大事。

腸内環境を整えてくれる酵素はまさに体の大掃除にぴったり!

年末に向けて一緒にきれいにしていきましょう♪

 

亀:目も腸も体の一部。

どちらかだけが健康でいいのではありませんよね…

慌ただしくなる年末。今年の疲れは今年のうちに!

スッキリした自分で新しい年を迎えたいですね(^^)

 

 

旬の実酵素の詳細はこちら

 

 


 

内側だけでなく外側からも目をケア!!!

【まつ毛美容液:ディアモストアイラッシュ】

 

 

☆40代女性スタッフ

疲れ目でくまができたり、小じわが気になる方に

めなりでのケアだけでなく外側からもケアすることをおすすめしてます! 

毎日のケアでこれからも自慢できる健康的な目元を目指してみては?(^^)

 

亀:アイケアは内側、外側どちらかだけではなく、

両方続けることが大事だということに

まさに” 目から鱗 “でした!!!

皆様もぜひ、お試しください♪

 

 

ディアモストアイラッシュについてはこちら

 

 

 

 

まとめ

 

今回のインタビューで、目のお悩みは様々な体の健康とつながっていることを再認識できました!

 

現在「めなり」を愛用してくださっているお客様はもちろん、

気になっていたという方にはぜひ、

これからのご自身や大切な人の体を守るために、お早めの予防をしてみてはいかがでしょうか??

 

 

他にもまだまだ新しい組み合わせがあるはず!

もし気になった方はぜひさくらの森コンシェルジュ(0120-842-555)までご連絡ください(^^)

 

今回は今年入社1年目の亀川がお送りしました!!

皆様今後ともよろしくお願いします\(^o^)/

さくらコンシェルジュ

この記事を書いた人

さくらコンシェルジュ

お電話だけではなく、メール・LINE・お葉書も、私達が担当をさせて頂いております。そんな私たちから、お客様にまつわるエピソードを発信していきます。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ