スタッフブログ
2018年02月26日
そのお肌の不調の理由とは?【綺麗だより2月号】
さくら便り
こんにちは\(^o^)/
突然ですが、皆様お肌のコンディションはいかがでしょうか?
12月・1月と、イベント目白押しで疲れが残っている方も多いのではないでしょうか(>_<)
この時期は身体の外からと、内から、双方の影響でお肌の不調が見えやすい時期なんです!!
お肌の不調の原因
原因として、気温の低下・乾燥・紫外線・栄養バランスの偏り・ストレス・食生活の乱れがあります。
食生活が乱れることにで、肝臓の働きに負担がかかり、代謝不調により血行が悪くなります。これはお肌の透明感がなくなる要因の一つです。さらに栄養の貯蔵ができなくなり、ますます美肌から遠ざかってしまいます…
また、心が疲れていると、知らぬ間に多くのストレスを感じています。このことにより、交感神経と副交換神経のバランスが乱れ、体の様々な機能が不調に…例えば、腸内環境が乱れ便秘がちになったり、女性ホルモンが減少して肌荒れを引き起こします(>_<)
お肌うるツヤ対策!!
1、バスタイムを大切に。
どんなに疲れていても、最低10分は湯船に浸かりましょう。身体は温めて血行促進!毎日湯船に浸かることで代謝も上がります。デトックスとリラックス効果で、ストレス解消を心がけましょう!
2、ビタミンBを補う!
ビタミンB群は私たちが生きるためにエネルギーを作るのに欠かせない栄養素です!納豆、レバー、うなぎ、玄米、青魚などがビタミンBを豊富に含んでいる食材です(^^)
3、呼吸でストレス解消
深呼吸をすると気分が落ち着くといわれているのは、呼吸をすることにより副交換神経が刺激され、活発に動き始めるからだそうです。静かなところで一人になって大きくゆっくりと深呼吸してみましょう!息を吐くときはゆっくりできるだけ長く。腹式呼吸がオススメです!!
いかがでしたか??
体も心もお肌も元気に過ごせるように、心がけていきましょうね!
今日も皆様の健康を願っております(´∀`)☆。:*・゚
関連記事
-
2023.05.06
【ほっこり漫画 第十四話】おとうさんと福〜お昼寝のとき〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.05.02
日本三大稲荷のひとつ「祐徳さん」でパワーをいただく旅【気まぐれ道中vol.67 】
今回訪れたのは福岡市から車で約2時間、 佐賀県鹿島(かしま)市にある 『祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)』。 京都府にある伏見… -
2023.04.22
【エピソード&当選者を発表します♪】 我が家のペット自慢大会
こんにちは、さくらの森です。 福岡では新緑が美しい季節になってきました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 外を散歩するのに気持…
新着記事
-
2023.05.29
異国情緒漂う長崎のお祭り「長崎ランタンフェスティバル」でぶらり旅【気まぐれ道中vol.68】
福岡市から車を走らせること約2時間、 長崎市に着くと、街全体を彩る ランタンやオブジェの飾りが目に入る。 まるで異国に足を踏み入れた… -
2023.05.25
【正解発表!】さくらもちくんは何歳でしょうかクイズ!
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ もうすぐ5月が終わるね! 少し汗ばむような日が続いとるけど、 みんな… -
2023.05.22
いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい
さくらの森では、お客様からいただく 「今すぐにこの不調を何とかしたい」 「医薬品も扱ってほしい」 というお声から 『医薬品… -
2023.05.18
「今から始める!早めの熱中症対策」
こんにちは。 さくらの森の亀川です。 長いゴールデンウィークも終わり、 気づけば5月もなかば。 春らしく過ごしやすい日も増え… -
2023.05.16
広島G7サミット開催に伴う影響について
お世話になっております。 いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、ありががとうございます。 この度、G7首脳会議「G7広島サミット」の…