スタッフブログ
2021年05月31日
お薬の相談窓口をご紹介します♪
奥(登録販売者)
こんにちは、
さくらの森 登録販売者の奥です。
早いところでは5月からはじまり、7月下旬頃まで続く梅雨。
気温差が意外とあり、体の冷えに注意する時期でもありますね。
皆様いかがお過ごしですか?
さくらの森には薬店があり、
漢方薬「めぐりの漢方」を扱っています。
シミ・ニキビ・手足のあれの他に
肩こり・頭痛・PMS・更年期など
女性特有のお悩みにも効く漢方薬なんです。
漢方というと、自然由来のもので出来ているイメージですが、
効果効能がしっかり認められた
「医薬品」
ご注文内容については
フリーコールやインターネットで受付ておりますが、
「医薬品」となると気になる事も色々ありますよね?
お薬の内容、飲み合わせなどの問い合わせは
しっかりとした専門家(登録販売者)がお答えしております。
さくらの森にも
現在4人の登録販売者が在籍しているんですよ!
「サプリメントとの飲み合わせが知りたい」
「今の症状に合っているの?」
「成分や効き方について詳しく教えて欲しい」
などなど
購入するお客様への情報提供や、相談があった場合に対応できるよう
在籍しておりますので、お気軽にご相談ください。
お薬相談窓口 092−515−1578 (平日10時〜16時・土日祝休み) |
登録販売者とは!?
市販の薬は、含まれる成分の危険性によって分類されております。
第1類医薬品 | 副作用の危険性が高いもの | ロキソニン・ガスター10など |
第2類医薬品 |
まれに入院相当以上の健康被害が 生じる可能性があるもの |
第1類医薬品以外の 解熱鎮痛剤・風邪薬・漢方薬など |
第3類医薬品 |
日常生活に支障はないものの、 体調不良などがおこる恐れのあるもの |
ビタミン製剤・ドリンク剤など |
このうち、特に注意が必要な
「第1類医薬品」は薬剤師でなければ販売、対応が出来ませんが、
「第2類医薬品」
「第3類医薬品」においては、登録販売者が販売、対応できるんです。
登録販売者は「医薬品を販売できる専門家」(*^^*)
めぐりの漢方も 第2類医薬品に分類されていて、
効果効能がしっかりある商品なんですよ!
体質診断をやってみましょう!
さくらの森ホームページには、漢方体質セルフチェック
「めぐりの診断」があります!
ご自身の今の体質を確認してみてください。
詳しくはコチラ↓↓
「めぐりの漢方」はシミ・ニキビ・肩こり・頭痛・PMS・更年期にも効く
女性の強い味方です。
詳しくはコチラ↓↓
一度お試しになってみてはいかがですか?
読んで下さってありがとうございます。
関連記事
-
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.14
無理なく続けるおすすめのダイエット法「ぽっこりお腹:前編」
こんにちは。 美ボディーと美肌を手に入れるために日々奮闘している、 入社2年目の西野です。 梅雨の季節に突入し、 なんだか気分が沈み… -
2022.06.08
6月は食中毒にご用心!対策のポイントをご紹介します!
こんにちは! さくらの森の岩瀬です。 6月に入りましたね。 福岡は梅雨入りの一報こそまだですが、はっきりとしない天気が続いて…
新着記事
-
2022.06.25
《本日解禁!》【最大83%OFF】夏のダイエット応援キャンペーン!
発売以来、入荷待ちが続いた、 大人気のダイエット3商品を キャンペーン限定の最安値でお届けします。 《嬉しい3大特典付き!》 特典… -
2022.06.24
開発ものがたり「ユアフル」の工場の方々に取材してきました!
こんにちは、 さくらの森コンシェルジュの山本です。 今回は、マルチビタミン&ミネラルサプリ「ユアフル」を製造している工場の方々に取… -
2022.06.22
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.57】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフ小田の故郷である長崎県『島原』を旅しました! 福岡から車を走らせること3時間、 長崎県南東部の島原… -
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.20
【お知らせ】システム障害のお詫び
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、一時的に弊社ホームページの閲覧ができない、WEBからのお問い…