スタッフブログ
お肌のこと
2021年07月09日
【夏のマスク乾燥が危険】今日から保湿せずにはいられない♪
山口(企画)
こんにちは!
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
まだまだ続くマスク生活。
マスクの中は暑いし、息苦しいですよね。
夏のマスク生活は、暑さと同時に乾燥もひどくさせるんです(;’∀’)
さらに、
マスクが肌に触れる部分は、
摩擦による刺激から肌荒れやかぶれを起こしやすくなります。
私自身も、冬から春にかけてとても悩まされました。
(実際の写真)
マスクが直接当たる、頬のあたりが乾燥して赤くガサガサに…。
高価な保湿化粧水や美容液を塗っても、ヒリヒリして
せっかく買ったのに使えない…なんてことも(>_<)
皮膚科に行って炎症は治まったので
今は保湿を心がけています。
私のように辛い思いをしてほしくない!と思い、
今回は、『夏本番!乾燥の原因や対策』をお伝えいたします。
意外と知らないお肌のことなど
少しでもお役に立てますと嬉しいです(^O^)/
夏の乾燥に要注意!
乾燥と聞くと、冬のイメージがありませんか?
冬になると夏に使っていた化粧水よりも
高保湿のアイテムを選ぶなど対策をされると思います!
では、夏はどうでしょうか。
さっぱりタイプのアイテムを選んでいませんか?
日本の夏は湿度が高いため、肌の乾燥を感じにくいんです。
なので、無意識に保湿することを放置してしまいがち(;’∀’)
こんな心当たりはありませんか?
■ベタつくので乳液やクリームは塗らず、化粧水だけで済ませる
■汗をかいた後にゴシゴシとタオルで拭く
■皮脂が気になり、洗浄力が強めのもので洗顔
夏に何気なく行っている習慣で
乾燥の悪循環が起こっているかもしれません💦
先ほど挙げた習慣を無意識にやり続けていると、
夏場のお肌の環境は冬と同じくらい乾燥してしまいます!
特に、コロナ禍の夏場の肌環境は通常の夏以上に過酷に。
マスクによる乾燥の原因
去年に引き続き、夏のマスク生活。
マスクをした状態では、呼吸に合わせて
短時間のうちに温度や湿度が変化しています。
その変化は、季節の変わり目のように
温度や湿度の高低差が大きいのでとても過酷です(;’∀’)
マスク内の湿度が高くなると…
マスク内で長い時間高い湿度状態が続くと
角層は、膨潤状態(ふやけた状態)になります。
膨潤状態(ふやけた状態)のお肌は、マスクによる
摩擦などの刺激に対する抵抗が弱くバリア機能が乱れた状態。
マスクを外した際、
バリア機能が整った肌であれば、適切に乾燥して元に戻るのですが
バリア機能が乱れている場合(ふやけた状態)、より多くの水をため込んでいるので、より多くの水分が失われ【過乾燥状態】になってしまいます。
つまり、
表面だけでなく角層の保湿をしっかり行い
バリア機能を整えておくことが大切。
化粧水で水分を補い、乳液で油分を補います。
また、肌が乾燥しやすいところにはクリームを重ねましょう!
※どんなに化粧水を入れ込んでも、
油分のフタをしないと潤いがどんどん逃げてしまい乾燥状態に…。
保湿ケアにプラスしたい美容法:蒸しタオル
蒸しタオルを肌にのせると、血行が促され代謝がアップ。
ダメージからの修復がスムーズになるため、ぜひ取り入れてみてください。
タオルに水を含ませ、しっかり絞ったら、
ビニール袋に入れて40秒ほど電子レンジであたためるだけ。
やけどをしないよう、蒸しタオルが出来上がったら、広げて適温まで冷ましてから肌にのせましょう。
\もっと簡単に♪/
『さくらの森』で取り入れられるおすすめの商品をお試しください!
お肌のお悩み別にご紹介しますので、ぜひご覧ください!
\スキンケアの浸透力をアップしたい方におすすめ/
美白オイル『シャイニングリフレクト』
シャイニングリフレクトは、
洗顔後に3滴つけることで角質を柔らかくします。
角質層のすみずみにまで潤いが浸透するのでその後の化粧水の浸透力も格段にアップ♪
また、スキンケアの最後に使うことで
化粧水や乳液、美容液の潤いが逃げないように
蓋をすることができるので一石二鳥!
今、私のかかせないアイテムです(/ω\)
詳しくはこちら▼
\マスク生活のうちに肌改善したい方におすすめ/
リンクルケアファンデーション『リノクル』
「マスク生活だからファンデーションはしていない」
「下地だけで済ませている」
なんてことはありませんか?
今回お伝えしたように、マスクの中は温度と湿度の変化が激しいんです。
ファンデーションをしないでいるとお肌は常にリスクにさらされています。
リノクルならメイクしながら『シワ改善』と『美白ケア』が叶うので
ただファンデーションをするよる断然オトク!!
しっかり保湿を意識するようになってから、敏感な私の肌でも使えるように♪
夕方になっても化粧崩れが少ないので気に入っています♡
(肌が乾燥している時期は正直合いませんでした…)
詳しくはこちら▼
\マスク生活で毛穴のひらき・汚れが気になる方におすすめ/
ココラルム『マイルドクレンジング』
『汚れを除去』『毛穴周りにハリ』『保湿』にこだわった成分を配合。
ココラルムのマイルドクレンジングなら
ジェルタイプなので余分な皮脂まで落とさずスッキリ!
ナノビタミンカプセル入りのジェルにリニューアルしたので、
ビタミンの力でお肌の水分と油分のバランスが整います。
詳しくはこちら▼
いかがでしたか?
今の自分のお肌の状態を理解して、日頃のスキンケアを見直してみてください!
これから気温も上がり、紫外線量も増えていくので、
今から乾燥を徹底的に防いで、
ハリやツヤのある潤い美肌を手に入れましょう(^O^)/
関連記事
-
2022.01.24
【どうしてシワが増えるの?】シワの原因と対策法はコレ!
こんにちは! さくらの森の山口です。 冬は、暖房が欠かせないため肌がとても乾燥しますよね。 さらに、長引くマスク生活により、 実は例年以… -
2021.12.24
厚塗りは老ける!「5歳若返る」ツヤ肌メイクの方法♪
メリークリスマス♪♪ クリスマスソングやイルミネーションで 街全体がクリスマスムードに包まれていますね(^^) 明日はどのように… -
2021.11.15
【40代以降の乾燥肌対策】自宅にある基礎化粧品を有効活用♪
こんにちは! さくらの森の山口です。 いよいよ寒い季節の到来。 乾燥するこの時期は、冬服を用意するだけでなく「スキンケア」も大切で…
新着記事
-
2023.05.25
【正解発表!】さくらもちくんは何歳でしょうかクイズ!
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ もうすぐ5月が終わるね! 少し汗ばむような日が続いとるけど、 みんな… -
2023.05.22
いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい
さくらの森では、お客様からいただく 「今すぐにこの不調を何とかしたい」 「医薬品も扱ってほしい」 というお声から 『医薬品… -
2023.05.18
「今から始める!早めの熱中症対策」
こんにちは。 さくらの森の亀川です。 長いゴールデンウィークも終わり、 気づけば5月もなかば。 春らしく過ごしやすい日も増え… -
2023.05.16
広島G7サミット開催に伴う影響について
お世話になっております。 いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、ありががとうございます。 この度、G7首脳会議「G7広島サミット」の… -
2023.05.16
最大83%OFF!昨年大好評だった満腹&美味しい置き換えスムージーがお得に買える!
\1食たったの12kcal!300個限定!無くなり次第即終了/ ▼画像が表示されない方はこちら▼ https://sakura-forest.com/cp/hgmi/cp_hg23.html ---…