スタッフブログ
2018年03月07日
オトナ女子のキラキラ♡【さくらスクールvo.5】
さくら便り
何か悲しいことあったの?
って聞かれることがあるんですが、
充血しているのは花粉症だからです。
花粉症であることが悲しいです。
さくらコンシェルジュの竹内です(´・ω・`)
なんか芸人のヒ○シみたいに始まりましたね。
さくらスクール先月のイベントは、オトナオトメたちとの
『アクセサリー教室』でした!
今回は大物ゲスト呼んじゃってます!
アクセサリーが似合う女性ってことで
エジプトからお越しいただいたクレオパトラさんです!
クレオパトラ)飛行機の乗り換えが大変だったわ~
竹内)遠いところからご足労いただきありがとうございました
クレオパトラ)この時期の日本って花粉が大変って聞いたけど
エジプトの砂漠の砂に比べたら大したことないわ~
竹内)エジプトのお土産に、とおりもんとアクセサリーを是非持って帰ってくださいな!
▼2月 アクセサリー作り教室
【内容】
・アクセサリー教室
・お茶会
クレオパトラ)この者たちは何をしているの?
竹内)レジン液(樹脂が原料)をUVライトに当てて固めてアクセサリーを作るんです!
クレオパトラ)専属の職人なのね?
竹内)いえいえ自分でデザインを考えて自分でつけるんですよ!
プレゼントで大切な人に贈ってもいいですけどね
(自分にはプレゼントする相手がいないけど…(泣))
クレオパトラ)…この時代のこの国では庶民でも装飾品をつけるのね(・・)
竹内)型に流し込んで絵の具で薄く色をつけたり
好きな小物やビーズを入れてます!
クレオパトラ)ふむ、綺麗な宝石たちはどこの国と貿易したのかしら?
ローマ帝国かしら?
竹内)いえいえ、100円ショップなんですよ!
クレオパトラ)へえ、私もローマ帝国と関わりがあってたくさんの綺麗なものを見てきたけど、この国のものも負けてないわ(^_-)
竹内)ありがたき幸せ(●´ω`●)
クレオパトラ)何層か重ねながら立体的になっていて芸術的ね!
竹内)さすがですね、よく見てらっしゃる、パトラさん!
クレオパトラ)平たい顔族だから立体的なものに憧れるのかしら?
竹内)それってもしかしてテル○エロマエ??
クレオパトラ)阿部なんとか っていう日本の俳優がローマ人の格好をして撮影に来てるって近所の国でも噂よ~
竹内)あ、今回のブログ ヒ○シに始まりひ○しで終わってるΣ(゚Д゚)
クレオパトラ)皆も可愛く写真を撮ってるから、
私もインスタ用に!(。゚ω゚)パシャ1
竹内)世界三大美女でも自撮りで顔作るんですね~(゚∀゚)
ちょこっと豆知識 エメラルド色の不思議
今回のゲスト、クレオパトラさんの名前の部分が青みがかった緑になってましたが【エメラルド】という宝石の色です。
エメラルドは世界最古の宝石と言われていて(※諸説あります※)、
大きな海原のような色で心を落ち着かせたり目の疲れを癒やしたりすると言われます。
古代からもその神秘性を信じる者は多く、
占星術や解毒の秘薬として医術に用いられたりもしました。
歴史上で最も有名な愛好者はクレオパトラで、
アイシャドウとして塗っていた、自分専用のエメラルド鉱山を保有していたという伝説も残っています。
美しいものに惹かれるというのは、国や時代を超えて共通する人間の本能なのでしょうね。
________________________________
☆さくらスクール☆
ご参加お待ちしております\(^o^)/
こども向けのイベントではフォトブースがあります。
お子さんと「食育」や「もの作り」を通して、親子の時間を作るきっかけにしませんか?
おとな向けイベントではリラックスしながら新しい趣味を見つける時間を一緒に作っていきたいと考えています。
少しでも皆様のより楽しい毎日のお手伝いができたら幸いです。
まだ福岡のみでの開催ですが、ご参加お待ちしております^^
次回の投稿でもイベント報告をする予定です!
〜今後のイベントのご案内〜
3月21日(水祝) ちらし寿司作り教室(対象:子ども)
参加費:1人1,000円
※写真はイメージです
4月8日(日) 曼荼羅パステルアート体験(対象:おとな)
参加費:1人1,000円
※写真はイメージです
▼お申し込みはコチラ▼
https://coubic.com/sakuraschool
※内容と日程は変更になる場合もございますので、ご了承くださいませ。
※詳細は上記ページに記載されております。その他ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
▼お問い合わせ先▼
mail:sakuraschool@sakuraforest.co.jp
担当:門脇・田廻・竹内
関連記事
-
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.14
無理なく続けるおすすめのダイエット法「ぽっこりお腹:前編」
こんにちは。 美ボディーと美肌を手に入れるために日々奮闘している、 入社2年目の西野です。 梅雨の季節に突入し、 なんだか気分が沈み… -
2022.06.08
6月は食中毒にご用心!対策のポイントをご紹介します!
こんにちは! さくらの森の岩瀬です。 6月に入りましたね。 福岡は梅雨入りの一報こそまだですが、はっきりとしない天気が続いて…
新着記事
-
2022.06.25
《本日解禁!》【最大83%OFF】夏のダイエット応援キャンペーン!
発売以来、入荷待ちが続いた、 大人気のダイエット3商品を キャンペーン限定の最安値でお届けします。 《嬉しい3大特典付き!》 特典… -
2022.06.24
開発ものがたり「ユアフル」の工場の方々に取材してきました!
こんにちは、 さくらの森コンシェルジュの山本です。 今回は、マルチビタミン&ミネラルサプリ「ユアフル」を製造している工場の方々に取… -
2022.06.22
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.57】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフ小田の故郷である長崎県『島原』を旅しました! 福岡から車を走らせること3時間、 長崎県南東部の島原… -
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.20
【お知らせ】システム障害のお詫び
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、一時的に弊社ホームページの閲覧ができない、WEBからのお問い…