スタッフブログ
2022年05月23日
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.56】
山口(企画)
今回の気まぐれ道中は、
スタッフのイチオシラーメン店を取材。
ラーメン好きのスタッフ小柳とサンディ、さくらもちくんと
博多ラーメン3軒はしご旅に挑戦しました!
博多ラーメンといえばとんこつのイメージですが…
博多にはさまざまなこだわりラーメンがありますよ~!
まずはじめに訪れたのは、
看板のないラーメン屋「博多元気一杯‼」。
店前にかかった水色のバケツが唯一の目印だ。
11時、オープンと同時に入店。
さっそく運ばれてきたラーメンに「待ってました!」と拍手でお出迎え。
まずはスープを一口。
白濁したスープは、豚骨スープなのに脂っこくなく、とろとろまろやか。
クリーミーな味わいだ。
半分食べ終わったころ、実はここからが本番。
ミシュランでも紹介された名物のカレー替玉を注文。
豚骨スープに投入すると、
ここでしか食べられないまろやかなカレー味に大変身。
二度楽しめる衝撃的な美味しさだった。
次に訪れたのは、
福岡県民がこぞって訪れるラーメン屋「海鳴(うなり)」。
看板メニューは、ベースの豚骨スープに
煮だした魚介の出汁が効いた魚介とんこつラーメン。
飲み会の後に食べた美味しさが忘れられない
と語る小柳のイチオシだ。
運ばれて来た瞬間、
魚介とんこつスープの香りがふわっとひろがった。
ひとくち口に入れた時から、
思わず「うまいぃぃ…‼」と”うなってしまう”ほどの
忘れられない味となった!
また、期間限定メニューから定番化した
「ジェノバラーメン」も人気のひとつ。
洋風なのにとんこつの美味しさが活きる、これまた癖になる味わいだ。
最後に訪れたのは、
第4回ワールドラーメングランプリで優勝した
ラーメン居酒屋「大重食堂」。
コーヒーを淹れるのに使うサイフォンを
使用したラーメンスープダシの抽出法が面白い。
ダシに使われる7つの節がぐつぐつと煮出され、
最高のスープが出来上がる。
一見、味が薄いのかと思いきやガツーンと
ダシの効いた濃い味を感じられた。
普通のラーメンよりカロリーが低いので、
罪悪感がなく食べられて嬉しい。
いつもは飲み干さないスープまで二人ともゴクリ。
昼からお腹も心も満たされた。
今回のツアーはこれにて終了。
途中、満腹により続行可能か心配になったが、
最後まで嬉しそうにラーメンを頬張る二人を見て私も幸せになった。
ぜひ福岡に訪れた際は、一度味わっていただきたい。
(取材日:2月上旬)
今回ご紹介した自慢のラーメン
あなたのイチオシラーメンや
忘れられないラーメンはございますか?
今回の気まぐれ道中の感想や
ラーメン店情報がございましたらぜひお聞かせください♪
関連記事
-
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.14
無理なく続けるおすすめのダイエット法「ぽっこりお腹:前編」
こんにちは。 美ボディーと美肌を手に入れるために日々奮闘している、 入社2年目の西野です。 梅雨の季節に突入し、 なんだか気分が沈み… -
2022.06.08
6月は食中毒にご用心!対策のポイントをご紹介します!
こんにちは! さくらの森の岩瀬です。 6月に入りましたね。 福岡は梅雨入りの一報こそまだですが、はっきりとしない天気が続いて…
新着記事
-
2022.06.25
《本日解禁!》【最大83%OFF】夏のダイエット応援キャンペーン!
発売以来、入荷待ちが続いた、 大人気のダイエット3商品を キャンペーン限定の最安値でお届けします。 《嬉しい3大特典付き!》 特典… -
2022.06.24
開発ものがたり「ユアフル」の工場の方々に取材してきました!
こんにちは、 さくらの森コンシェルジュの山本です。 今回は、マルチビタミン&ミネラルサプリ「ユアフル」を製造している工場の方々に取… -
2022.06.22
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.57】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフ小田の故郷である長崎県『島原』を旅しました! 福岡から車を走らせること3時間、 長崎県南東部の島原… -
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.20
【お知らせ】システム障害のお詫び
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、一時的に弊社ホームページの閲覧ができない、WEBからのお問い…