スタッフブログ

2022年12月22日

道南せたな町の酪農家に迫る旅【気まぐれ道中vol.63】

山口(企画)

山口(企画)

海の幸と山の幸に恵まれた

自然豊かな北海道南部に位置する『せたな町』。

 

新千歳空港から車を走らせること約3時間、

輝く日本海と広大な草原に

「空気が美味しい〜」と西野は思わず窓を開けた。

北海道帯広市出身の鎌田も

「南部を訪れるのは20年ぶりだ」と懐かしさとワクワクが止まらない。

 

今回訪れたのは、2019年1月に公開された

映画『そらのレストラン』の舞台『村上牧場』。

 

 

牛を放し飼いで育てている珍しい牧場だ。

 

 

広大な緑の牧草でストレスなく過ごす牛たちを

往復一時間かけて村上さんは迎えに行き、朝と夕方に搾乳している。

 

 

牛の体温は人間より高い38度あり、

搾りたての生乳は体温と同じ温かさ。

 

 

訪れた時は、ちょうど搾乳中で、

なんと搾りたての生乳をいただけることに。

 

 

「ん!クリーミーで生クリームみたい」

と、その濃厚な甘さに鎌田は驚いた。

 

牧場横の売店では搾った生乳を使った手作りチーズを販売している。

 

 

放牧でのびのびと育った牛の生乳、

本来の味を大切にした、優しくて温かい村上牧場ならではの

チーズはみんなを笑顔にした。

生産者の想いに触れ、

大自然を肌で感じながらいただく食材に、心も体もよろこぶ。

 

 

地産地消の精神を大切にした『せたな町』には、

他にも海産物や無添加にこだわった旬の野菜がたくさん。

 

私を虜にしたせたな町へ、ぜひ一度訪れていただきたい。

取材日(9月初旬)

山口(企画)

この記事を書いた人

山口(企画)

入社6年目の山口です。 「気まぐれ道中」というスタッフの旅情報を毎月配信しています♪ ぜひお楽しみください!

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ