スタッフブログ

2018年05月22日

さくらの森スタッフと行く。きまぐれ道中【vol.9】

さくら便り

 

 今回は、神奈川県鎌倉市にやってきました!日本人はもちろん、海外からの旅行者にも人気の高い鎌倉。

 先ごろ公開された映画で興味を持たれた方も多いのではないでしょうか?今回は、地元鎌倉の魅力を熟知したお客様のご案内で、鎌倉をぶらぶらして参りました♪

 今回インタビューさせていただいたのは、きなりご利用約二年の相良様(二五歳)です。相良様とのご縁の始まりは、静岡の向島園様が主催されているお茶摘みイベントでした。同じ会社の方に誘われて参加されたのをきっかけに、さくらの森を利用していただくことになりました。

 その後、コンシェルジュの尾崎が担当となり、ご縁をあたため、晴れて今回お会いできることになりました。

 

 相良様のご案内で、まずは七里ケ浜にあるオススメのレストラン「珊瑚礁」に向かいます。一番オススメだというポーク三昧肉のカレーは、スパイシーなカレーと、とろけるような豚肉の甘みとの組み合わせが最高で、ペロリと食べてしまいました。

 

食事を終え、さっそく次の行程へ。鎌倉の鶴岡八幡宮近くのレンタル着物屋さんでそれぞれ好きな着物に着替え、いざ着物ぶらぶらに出発!

 

tokos.jpg” alt=”” width=”1000″ height=”1500″ />

 

鎌倉の石畳に、五人の鮮やかな着物姿が映えました。スタッフと相良様がたわいもない話をしながら笑顔で歩いている姿に、お客様とこんな風に思い出が作れるのかと感慨深く、写真を撮りながら一人でじーんとしてしまいました。

 

その後、鶴岡八幡宮でお参りをし、鎌倉小町通りを散策。色々とお店を見て回ったり、お団子を食べ歩きしたりと、相良様ご案内のおかげで鎌倉を満喫することができました。

 

 

 


 

 今回のインタビューでは、商品のこと以上に、お互いの想いの部分のお話しができたのが印象深く残りました。

 何より、本当に家族想いで優しい相良様の、どんな時もまず周りの幸せを考えて行動される生き様に一同感動!涙あり、笑いありの素敵な時間を過ごさせていただきました。

 今回、相良様にお会いできたことで「人と人」という繋がりの大切さを改めて実感し、これからもお客様にとってさくらの森やスタッフそれぞれが身近に感じていただける温かい存在であり続けたい!と決意を新たにした道中となりました。

 

 

鎌倉きもの小町

今回着物をお借りしたのはここ♪

【住所】

〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6-4

【営業時間】

9:00-18:00

【電話番号】

0467-405-769

【アクセス】

鎌倉駅東口から徒歩5分!鎌倉駅から小町通りを歩いて、コクリコクレープさんが見えてきたら、2m先を右折すると鎌倉きもの小町が見えてきます。

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ