スタッフブログ
2018年07月05日
ロマンチックな夏の夜を♡【さくらスクールvo.8】
さくら便り
蒸し暑くなって来ましたね〜🌅
九州は台風🌀がよく来るんですが、
コンビニに行こうと傘🌂を差したら漫画みたいに
びゅ〜〜〜ん
って布部分が飛んでいってしまいましたΣ(・∀・;)
傘って昔から形状進化しないですよね。。なんで?
傘担当の発明家がサボってるのか??
そんなことを思っているさくらコンシェルジュの竹内です。。
🌛台風の夜でも暑い夜でもロマンチック❤に過ごせるように
6月のイベントはジェルキャンドル作りでした!
個性いっぱいの作品には愛着こもりますよね(●´ω`●)
▼6月 ジェルキャンドル教室
【内容】
・ジェルキャンドル作り
・おやつ
今回もやっぱりさくらスクール愛用の100円ショップ大活躍(`・ω・´)
基本材料
・蓋付きの瓶
・ジェルキャンドルチューブ
・カラーサンド(3色くらい)
・キャンドル芯
・中に入れる飾り(ドラーフラワー・貝殻・ビーズ・ガラス細工など)
・割り箸
(やけど防止に軍手・タオル、飾りをつまむピンセットなどがあると便利!)
作り方
①沸騰したお湯を耐熱ボウルに移して、ジェルキャンドルチューブを容器ご入れてジェルを溶かす
②瓶の底にキャンドル芯を立てて、瓶の3分の1くらいまで好きな色のカラーサンドを入れていく
(芯を持ちながら入れるとまっすぐに保ちやすい)
③飾りを入れる
④ ①で溶かしたジェルを瓶の中に注ぎ込む(やけどに注意)
⑤キャンドル芯を割り箸ではさんで固定して15〜30分位待って完成!
カラーサンドをならしています(・∀・)
ジェルを入れています!なんだか海みたいですね
泳ぎた〜い(´∀`ノ⌒☆~3 (※実際に泳ぐとやけどします(^_^;))
飾りは何にするか。。こだわりの逸品作りをする職人ですね(゚∀゚)
夏も涼しく過ごせそうですね(^O^)
おしゃれ〜〜(•ө•)♡
☆さくらスクール☆
ご参加お待ちしております\(^o^)/
こども向けのイベントではフォトブースがあります。
お子さんと「食育」や「もの作り」を通して、親子の時間を作るきっかけにしませんか?
おとな向けイベントではリラックスしながら新しい趣味を見つける時間を一緒に作っていきたいと考えています。
少しでも皆様のより楽しい毎日のお手伝いができたら幸いです。
まだ福岡のみでの開催ですが、ご参加お待ちしております^^
次回の投稿でもイベント報告をする予定です!
▼お問い合わせ先▼
mail:sakuraschool@sakuraforest.co.jp
担当:門脇・田廻・竹内
関連記事
-
2023.02.22
カラフルなバルーンが彩る鮮やかな風景【気まぐれ道中vol.65】
2022年11月2日から6日まで、 佐賀市の嘉瀬川(かせがわ)河川敷を主会場に 「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は開催された。 … -
2023.02.08
【ほっこり漫画 第十一話】おとうさんと福〜ペットあるある〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.02.01
【応募者全員にプレゼント付き♪】 我が家のペット自慢大会を開催します!
こんにちは、さくらの森の奥です。 年が明けたと思っていたらもう2月…早いですね。 2月は1年でもっとも短い月ということで、 「2…
新着記事
-
2023.03.17
みんなの抱負を祈願してきたよ♪【2023年抱負募集企画】
こんにちは、さくらもちくんだよ! 2023年が始まって、もう2ヶ月が経ったね! みんなはどんな毎日を過ごしよると〜? ☆2023年の抱負を大募集!☆… -
2023.03.11
【お詫び】システム障害について
いつもさくらの森をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 以下の時間帯でシステム障害が発生し、 ご注文、マイページからの各種… -
2023.03.10
【限定100名様】アロマの力で心も体も満たされる!
【今だけ25%OFF】精油100%の天然アロマ♪ さくらの森のお客様だけの特別なご案内! アロマプレリシリーズ【3種おまとめセット】▼ <フレス・ア… -
2023.03.06
【ほっこり漫画 第十二話】おとうさんと福〜ひなたぼっこ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.02.25
さくらもちくんサンタはどこ?クリスマス特別企画★結果発表★
こんにちは! さくらの森のさくらもちくんだよ! いつもはこんな姿やけど、 去年の12月は、サンタさんに変身して隠れとったんよ〜(^o^) みんな…