スタッフブログ
2018年08月07日
飲み忘れを防ぐコツって?~お客様のリアルボイスを徹底調査!~
添田(企画)
サプリの飲み方、どうしてる・・・?
最近、サプリメントをご利用いただいているお客様から、
「ついつい飲み忘れちゃう」
「おすすめの飲み方を知りたい」
というご相談を受けることがよくあるんですよね~・・・
私も毎日飲むようには心がけてるけど、やっぱり飲み忘れちゃうことあるよね(^-^;
ちーちゃんは、いつもどんなふうにサプリ飲んでるの?
私はプラセンタサプリの「ミナモア」を会社の机の上に置いておくようにしてますよー(^o^)
出社したらすぐに飲むようにしてます!
なるほどね💡
そういえばこの間、あるお客様が「飲み忘れを防ぐために旦那様と声を掛け合いながら飲んでいる」って話してくれたよ♪
もしかしたら、商品を続けているお客様には、何か共通する飲み方や習慣化させるためのコツがあるのかも・・・!
たしかに!!
実際にお客様に聞いてみましょうか★
\ ということで!/
飲み方のコツを聞いてみました!\(^o^)/
5月中旬にサプリメントを3か月以上ご利用いただいているお客様に向けて、飲み方についてのアンケート調査を実施しました😊
なんと、回答数は2438名!
【リアルなお声】がたっぷりと寄せられました!
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
それでは早速、アンケート調査の結果を発表します\(^o^)/
サプリご利用アンケート≪結果発表≫
Q.ご利用中のサプリはいつ飲んでいますか?
私と同じように、飲むタイミングは「朝」という方が多いようですね(^o^)
ちなみに私の母は、2番目に多い「寝る前派」です!
「その他」の内訳は、
・朝と夜の2回に分けて
・朝昼晩
・朝飲むようにしてるけど、飲み忘れた時は夜に飲む
など💡
「朝」+αで飲む方が多いみたいですね😊
やっぱり朝は飲みやすいのかな?
飲み忘れた時のタイミングをあらかじめ決めておいてもいいかもしれないですね(*^_^*)
Q.サプリを飲む場所はどこが多いですか?
なんと、9割以上の方が「自宅」で飲んでいるとのこと!
たしかに私も自宅で飲むことが多い気がする・・・
私は自宅の冷蔵庫の側に置いてるから、飲み物を取り出すついでにサプリを飲むことが多いかな😊
お客様も家の中にお決まりの場所がありそうですね(・∀・)
Q.毎日忘れずに飲むために習慣化させていることは?
・メイク用品の隣において、メイクの後に飲む習慣にしている。
・スマホにアラームをセットしている
・毎朝の犬の散歩に行く前の習慣になっています
・いつも飲む薬と一緒に置いている
・さくらもち(会報誌)の裏表紙のカレンダーにサプリを飲んだら書き込んでいます
・さくらの森初回お届けのサプリホルダーを使って、目の届くところに置いている
添田さんと同じようにサプリメントの置き場所を決めてる方が多いですね!
日頃よく目にする場所に置いておくと、飲み忘れを防げそう💡
あとは、毎日必ずやることとセットにしたり、決まった時間にアラームをかけておくというお声もたくさんあったよ!
1日のどこかでサプリを思い出せるきっかけを用意しておくと良さそう(;・∀・)
\それでは最後に質問!/
Q.商品を通して叶えたい願望や夢を教えてください。
・いつまでも若く!可愛いおばあちゃん!
・折りたたみ自転車をマイカーに載せ日本をきままに旅行
・夫婦でパラグライダーを体験したい!
・美魔女になる
・家族みんなが健康に過ごせること!
・70歳を過ぎても元気に旅行やゴルフがしたいです。
・まわりのひとを元気に笑顔にすること。
・母親と着物を着て京都旅行
・地域の人々が、楽しく交流できる仕掛けづくりに寄与して行きたい。
素敵な夢がたくさん!(*´ω`*)
やっぱり夢を叶えるには「元気でいること」が一番ですね✨
皆さんのたくさんの夢を知れて、ほっこりした気持ちになったね♪
ちなみに、ちーちゃんの夢は?
きれいで可愛いお母さんになること♡
そのためにミナモア飲んでます♡・・・酵素も飲もうかな(*´ω`*)
添田さんは?
アクティブな母にいつまでも元気でいてもらって、毎年女子旅することかな♪笑
今年はスキューバダイビングに行きたいと言われております(^-^;
なるほど(笑)
今回のアンケートで、お客様の生のお声がたくさん聞けたね!
お客様それぞれが抱いている夢や願いが、「サプリを飲んで健康になりたい」という想いに繋がっていることが分かりました!
たくさんのお客様のいろんな夢を知れたから、これからもぜひ、一つ一つの願いが叶うようにお手伝いしたいですね!
アンケートにご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました!!
これからもさくらの森をよろしくお願いします\(^o^)/
関連記事
-
2023.03.06
【ほっこり漫画 第十二話】おとうさんと福〜ひなたぼっこ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.02.22
カラフルなバルーンが彩る鮮やかな風景【気まぐれ道中vol.65】
2022年11月2日から6日まで、 佐賀市の嘉瀬川(かせがわ)河川敷を主会場に 「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は開催された。 … -
2023.02.08
【ほっこり漫画 第十一話】おとうさんと福〜ペットあるある〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…
新着記事
-
2023.03.22
レストラン列車で福岡・筑後の魅力を味わう旅【気まぐれ道中vol.66】
九州を代表する私鉄「西日本鉄道」の大牟田線を走る観光列車、 THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ・レイル・キッチン・チクゴ)。 … -
2023.03.17
みんなの抱負を祈願してきたよ♪【2023年抱負募集企画】
こんにちは、さくらもちくんだよ! 2023年が始まって、もう2ヶ月が経ったね! みんなはどんな毎日を過ごしよると〜? ☆2023年の抱負を大募集!☆… -
2023.03.11
【お詫び】システム障害について
いつもさくらの森をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 以下の時間帯でシステム障害が発生し、 ご注文、マイページからの各種… -
2023.03.10
【限定100名様】アロマの力で心も体も満たされる!
【今だけ25%OFF】精油100%の天然アロマ♪ さくらの森のお客様だけの特別なご案内! アロマプレリシリーズ【3種おまとめセット】▼ <フレス・ア… -
2023.03.06
【ほっこり漫画 第十二話】おとうさんと福〜ひなたぼっこ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…