スタッフブログ
2018年10月22日
秋は〇〇〇を始めるのにもってこいの季節♪【綺麗だより 10月】
さくら便り
こんにちは、さくらコンシェルジュの門脇です(^_^)
本日も先月に引き続き、美容に詳しい小畑ちゃんが『香り』をテーマにコラムを書いてくれました♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さんこんにちは。
コンシェルジュの小畑です。
秋といえば、食欲の秋!
しいたけにさつまいも、栗やりんご。
そしてなんといっても新米の季節ですね!
大学時代は農学部に所属していたので旬の食べ物にはちょっぴり詳しかったりします。
「食欲の秋」とよく言いますが、なぜ秋になると食欲が増すのかご存知ですか?
実は、食欲や精神状態を左右する、セロトニンという精神伝達物質が大きく関係しています。
「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンには食欲を抑える働きがあります。
陽の光を浴びる時間が短いと分泌量が減り、長ければ増えるそうです。
つまり、秋は日照時間が短いので食欲が増えると言われています。
さて今回はそんな時期にぴったりな、食べ過ぎを抑えたり、食欲を促したり、胃腸に働きかける作用を持ったアロマを紹介します♪
グレープフルーツ
フレッシュで甘酸っぱい、すっきりとできる香り。
ダイエットといえばこれですよね!
果実が木にぶどうのようになることから名づけられました。
血液やリンパの流れを促進し、余分な水分や老廃物を排出するので、むくみや肥満、セルライトの予防や改善、解消に有効です。
また、肝臓を強くする作用や、消化を促す作用があるため、二日酔いの解消にもおすすめです。
レモン
爽やかな柑橘の香り。
レモンと言えば黄色のイメージですが、白やピンク色の花を咲かせます。
レモンの香りを嗅ぐと唾液が分泌されますよね。
消化を促進させるので消化不良の解消に役立ちます。
便秘や口臭予防にも用いられる精油です。
ミント
爽やかな甘みにメントールの刺激があるハーブの香り。
ペパーミントの香りを嗅ぐと体感温度が4℃下がるという実験結果があるのはご存知ですか?
胃腸の働きを整える作用があり、消化不良や吐き気、下痢、胃痛などのトラブルを改善してくれる精油です。
オススメの使用方法!
食事の前にハンカチやティッシュに1滴垂らして深呼吸してみましょう。
グレープフルーツやレモンの香りは食前30分~1時間に嗅ぐと満腹中枢が刺激され、食欲を抑える効果が期待できます。
秋刀魚や松茸などの香ばしい香りも楽しみつつ、爽やかな香りの精油の力を借りながら、秋を満喫しましょう♪
関連記事
-
2023.03.06
【ほっこり漫画 第十二話】おとうさんと福〜ひなたぼっこ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.02.22
カラフルなバルーンが彩る鮮やかな風景【気まぐれ道中vol.65】
2022年11月2日から6日まで、 佐賀市の嘉瀬川(かせがわ)河川敷を主会場に 「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は開催された。 … -
2023.02.08
【ほっこり漫画 第十一話】おとうさんと福〜ペットあるある〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…
新着記事
-
2023.03.22
レストラン列車で福岡・筑後の魅力を味わう旅【気まぐれ道中vol.66】
九州を代表する私鉄「西日本鉄道」の大牟田線を走る観光列車、 THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ・レイル・キッチン・チクゴ)。 … -
2023.03.17
みんなの抱負を祈願してきたよ♪【2023年抱負募集企画】
こんにちは、さくらもちくんだよ! 2023年が始まって、もう2ヶ月が経ったね! みんなはどんな毎日を過ごしよると〜? ☆2023年の抱負を大募集!☆… -
2023.03.11
【お詫び】システム障害について
いつもさくらの森をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 以下の時間帯でシステム障害が発生し、 ご注文、マイページからの各種… -
2023.03.10
【限定100名様】アロマの力で心も体も満たされる!
【今だけ25%OFF】精油100%の天然アロマ♪ さくらの森のお客様だけの特別なご案内! アロマプレリシリーズ【3種おまとめセット】▼ <フレス・ア… -
2023.03.06
【ほっこり漫画 第十二話】おとうさんと福〜ひなたぼっこ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…