スタッフブログ
2018年10月03日
きせつのくらし~10月のくらし~
さくら便り
ワインボトルに生けた背の高いお花たち⚘
ワインは長い年月空気に触れないよう、冷暗所で寝かせて作ります。
空気に触れると酸味が出たり、腐敗がはじまるからだそうです。
私は下戸でお酒についての知識が乏しいので、ワインについてはこれくらいしか語れないのですが、お酒の醸造の話を聞くたびに
「冷暗所で寝ているだけで深みのある人生になれたらいいのに!!」
と思ってしまいます。
でもワインとおなじ仕組みで人の深みが変わるとすると、品種や産地などであらかじめ人生が決められてしまうので、自分で人生を切り拓けないという問題が生まれてしまいますね。
人生に深みをもたせるには、さまざまな空気に触れて、熱くなったり冷めてみたり、明るくなったり暗くなったりを繰り返して自分の歴史を自分で作っていく。
みんなそうやって、はじまりは無味無臭だった人生を味わい深いものに育てていくんだと思います。
今月のお花は、お祝いのアーチを作るお花や葉っぱの真ん中にピンクのお花が活けられている、というデザインです。
ピンクのお花のボトルに貼られている「10」という文字のラベルに気付いていただけましたか?
今月さくらの森は10周年を迎えます。
10年の年月は、過ぎてしまえばあっという間に感じるけれど、そう平坦で穏やかな日々だったわけではありません。
手さぐりでがむしゃらな一瞬を積み重ねて、今こうしてお手紙や商品をお手元に届けることができています。
きっと、今このお手紙を読んでくださってるあなたにも、10年分のさまざまなドラマがあることと思います。
10年の間で、小学生だったお子さまが成人した方もいるかもしれません。
名字が変わったり、職場が変わったり、住む町が変わった方だっていらっしゃるでしょう。
今このお手紙を読んでくださってるあなたは、10年前に想像していたよりもステキな今に立っていますか?
さくらの森に関わって下さる方、お客様もスタッフも協力会社の方もみんな「10年前には想像もできなかった”ステキな今”に立っている」ことを願っています。
さくらの森の10周年という節目を、このお手紙を読んでくださっているあなたと一緒に迎えられることを嬉しく思います。
次の節目も一緒にお祝いしましょうね。
もっと素敵な未来の”今”を心待ちにして。
関連記事
-
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.14
無理なく続けるおすすめのダイエット法「ぽっこりお腹:前編」
こんにちは。 美ボディーと美肌を手に入れるために日々奮闘している、 入社2年目の西野です。 梅雨の季節に突入し、 なんだか気分が沈み… -
2022.06.08
6月は食中毒にご用心!対策のポイントをご紹介します!
こんにちは! さくらの森の岩瀬です。 6月に入りましたね。 福岡は梅雨入りの一報こそまだですが、はっきりとしない天気が続いて…
新着記事
-
2022.06.25
《本日解禁!》【最大83%OFF】夏のダイエット応援キャンペーン!
発売以来、入荷待ちが続いた、 大人気のダイエット3商品を キャンペーン限定の最安値でお届けします。 《嬉しい3大特典付き!》 特典… -
2022.06.24
開発ものがたり「ユアフル」の工場の方々に取材してきました!
こんにちは、 さくらの森コンシェルジュの山本です。 今回は、マルチビタミン&ミネラルサプリ「ユアフル」を製造している工場の方々に取… -
2022.06.22
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.57】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフ小田の故郷である長崎県『島原』を旅しました! 福岡から車を走らせること3時間、 長崎県南東部の島原… -
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.20
【お知らせ】システム障害のお詫び
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、一時的に弊社ホームページの閲覧ができない、WEBからのお問い…