スタッフブログ
2018年10月15日
【さくらスクール】可愛いフォトブース作りませんか?
さくら便り
今回は、さくらスクールにて弊社のスタッフが作成しており大変人気なコーナー「フォトブース」を紹介します♪
誕生日や記念日に素敵な写真が残せます!
「節目のお祝い」や「バースデー」など、の記念すべき時を、可愛い写真にして残しておきませんか?
これからの季節のイベントは、ハロウィン、クリスマス、お正月などがありますね!
難しい??と思うかもしれませんが、意外と簡単に本格的で見た目も可愛いフォトブースができちゃうんです。
今回はこんなイメージ↓さくらスクールのクリスマスでコーディネートした、ポップでワクワクの詰まったイメージのフォトブースの作り方を紹介します♪
▪️用意するもの
材料は100均、通販などで販売しています!
通販は、セットになった物もあるのでお勧めです。
▪️作り方
まずは、フォトブースを設置する場所を決めましょう。撮影をする際にカメラを持った人が2mくらい下がれる場所が理想的です。
フォトブースを設置する高さについては、撮影される人がお子様なのか、大人なのか考慮して決めましょう。
幅に関しても、何名まで一緒に並ぶかによるので、
イメージして決定してから作り始めましょう。
クレープストリーマーを使う長さにカットしたら
壁に両面テープを貼り、クレープストリーマーを一気に貼っていきます!
tobooth-09-300×280.png” alt=”” width=”327″ height=”325″ />
tobooth-11.jpg” alt=”” width=”805″ height=”439″ />
その後、ペーパーファンを貼り付けます。
重なるようにするのがポイント♪
ガーランド(ここでは長靴のモチーフを使用)を吊るしたら完成!!
また、衣装を取り入れるとより本格的に撮影ができちゃいます!
ぜひぜひ♪ご自宅でお試しください!!
次回さくらスクールは、お絵描きが大好きなこども達のために
「〈こども限定〉パステル和(なごみ)アート教室」を実施!!
日程:10月27(土)
時間:11:00~12:30
※応募人数が多い場合は2部制になる可能性がございます。その際は別途ご連絡させて頂きます。
対象:6才以上
参加費:1,000円/1人
内容:パステルアート作成
ハロウィンフォトブース
型紙を使用して描きますので、誰でも簡単にかわいいパステルアートを描くことができます♪
こどもらしい自由な発想により、個性的な作品ができることも!!
また今回、ご紹介させていただいた
フォトブースはハロウィンテーマの可愛い空間をご用意しております♡
ぜひお越しくださいませ!
関連記事
-
2023.07.30
いよいよ夏本番!夏バテしない対策方法をご紹介
こんにちは! さくらの森の亀川です。 梅雨が明け、夏本番を迎えているところも 多いのではないでしょうか? 気象庁によると、今年は全… -
2023.07.28
有田焼のろくろ体験&ランチで心身ともに満たされる【気まぐれ道中vol.70】
今回の旅先は、 福岡市から車で約1時間半の場所に位置する 佐賀県の西松浦郡有田町。 「有田焼」の発祥地であるこの町には、 至るところ… -
2023.07.06
【ほっこり漫画 第十六話】おとうさんと福〜おやつのとき〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…
新着記事
-
2023.09.25
『七夕川柳大会』結果発表〜♪
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ 7月に募集した「第3回 七夕川柳大会」に たくさん参加してくれてありがとうね〜(^^) 毎回大好評の… -
2023.09.14
《タンドリーさば》さくらもち9月号レシピ
こんにちは。 さくらの森レシピのコーナーです。 時短&手軽に作れる!大人気な【てきぱきレシピ】 今回は、脂のノリが良く秋から冬にか… -
2023.08.28
宮崎県南部の二大パワースポットを巡る旅【気まぐれ道中vol.71】
今回訪れたのは、宮崎県の南側、日南市。 まず始めに、縁結びのご利益があるパワースポット 『鵜戸神宮(うどじんぐう)』へ向かった。 … -
2023.08.14
《冷た~い漬け茶漬け》さくらもち8月号レシピ
こんにちは。 さくらの森レシピのコーナーです。 今月のレシピは、さっぱり!いくらでも入っちゃう 『冷た~い漬け茶漬け』 ・本… -
2023.08.07
【新発売!最大35%OFF】ビフィズス菌でちょ〜スッキリ!
※数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。 こんにちは さくらの森の吉田です。 大変お待たせいたしました…