スタッフブログ

2018年11月05日

ココラルムマイルドソープの工場を見てきました! ≪さくらの森ニュース≫

さくら便り

さくらの森が始まったころからのロングセラー商品、「VCOマイルドソープ」を作っている工場に行ってきました。

今回は、マイルドソープがどうやってできあがっていくのかを、少しだけ紹介します。

福岡市内にある小さなビルを改装した工場で、徹底的に無添加にこだわった材料を使い、一つずつ丁寧に手作りされているマイルドソープ。

さっそくその製造工程を見学しました。

成分が固まらないように定年に撹拌(かくはん)しながらいくつかの材料を加えていきます。そして全ての成分を混ぜた液体を一気に型に入れます。

一度に型に入れてしまわないと、途中で継ぎ足すと上手に形成しないそうです。

ちょっとだけお手伝いしましたが、気の抜けない工程です。

 

そして固まったソープを、一つずつ人の手で研磨していきます!

これには驚きました。ゴミなどの購入物を確認しながら重さを調整し、最後にはこの写真のように磨いていきます。

出来上がったソープは、これまた一つずつ人の手で包んで箱に入れていきます。

弊社のマイルドソープが、こんなに長い間お客様方に親しまれているのは、工場の方々の愛情のこもった作り方のおかげなのだと、改めてきづかせていただきました。

これからも多くのお客様にこの感動と良さをお伝えしていければと思います。

 

(取材、文:キム・ジンチョル)

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ