スタッフブログ
2018年11月27日
「良い母親でありたい。でも…」板瀬家の夫婦会議 【第6話】
中矢
育児まんが「板瀬家の夫婦会議」の第6話。
夫婦二人だけの時には問題なく過ごせていた妻のけい子と夫のえい太が、さまざまな”産後の夫婦のすれ違い”に気づき、乗り越えていくストーリー。
えい太の一言が気になっているけい子。
今日はえい太も知らない、けい子の胸のうちについてのお話です。
さくらの森スタッフの場合……
さくらの森のスタッフに、夫婦のすれ違いなどについてきいてみました。
企画部:上原の場合(旧姓:大野、現在産休中)
世のダンナ様! 奥さんから
「父親教室に行って」
「この本読んでおいて」
と言われたら応えてあげてください!
共通の情報を持ってくれるだけでも、気持ちが楽になります。
私の願望です(笑)
【作画:ななこ】
学生時代にLogista株式会社の長期実践型インターンシップに2年間挑戦。
様々な産後のご夫婦と接する中で実感したことを、同社の共同代表の長廣百合子、長廣遥の監修を交えつつ漫画化。現在は東京の大手IT企業に勤務。
【文章監修:Logista株式会社 共同代表CEO 長廣百合子 COO長廣遥】
Logista株式会社が提唱する「夫婦会議」
「夫婦会議」とは、人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来に向けて「対話」を重ね、行動を決める場のことです。
自分ひとりの意見を通すため、相手を変えるために行うものではありません。
わが子にとって、夫婦・家族にとって「より良い家庭環境」を創り出していくことを目的に行います。
家庭は社会の最小単位であり、子どもたちが最初に触れる社会そのもの。
大切なことを前向きな気持ちで対話していける夫婦であるために、新習慣として取り入れてみませんか?
夫婦で産後をデザインする 世帯経営ノート
関連記事
-
2019.08.05
ぼくのイタリア旅行記★【さくらもちくんだよりvol.18】
ボンジョルノ~!(こんにちは) モンドセレクションの受賞式でイタリアに行ってきたとよ~ 実はぼく、ローマとフィレンツェをぐるっと観光してき… -
2019.08.03
【手づくりおやつ】8月☆こどもと作るタピオカスイーツ
こんにちは、さくらの森の渡邉です。 子どもたちも夏休みとなり、毎日何をして過ごしていますか? なが~い夏休みも、なにをして遊ぶか困… -
2019.07.25
【速報】今年で5年連続☆モンドセレクション受賞しました!
世界遺産保有数は世界No.1 西洋の文化や料理に大きな影響を与えた国、イタリア 名高い芸術作品や古代遺跡の数々でも知られてい…
新着記事
-
2019.12.14
めぐりの薬膳レシピvol.34~ クリスマスレシピ【スペアリブと紫キャベツのロースト】
こんにちは!さくらの森、登録販売者の浦島です! 毎日の食卓に薬膳の知恵をプラスできるレシピをご紹介しているこのコーナー。 今回は『… -
2019.12.12
めぐりの漢方豆知識 vol.13 長引く風邪 吐き気に「漢方薬」
こんにちは。登録販売者の浦島です。 2回にわたり、風邪の症状の漢方薬のをご紹介をしてきましたが、 今回は長引く風邪で吐き気を… -
2019.12.10
めぐりの漢方相談室 vol.11 インフルエンザの感染経路
こんにちは、さくらの森 登録販売者の奥です。 めぐりの漢方の相談窓口を担当しております。 お客様とのお話の中で、インフルエ… -
2019.12.09
精油が心身へ働きかけてくれるルート(10)
こんにちは♫ もうすぐでクリスマスですね。 家のインテリアでツリーを飾ったり、クリスマスの装飾を楽しんだりしている方も多いのではないでしょう… -
2019.12.07
めぐりの薬膳レシピvol.33~ クリスマスレシピ【タイのカルパッチョ】&【カプレーゼ】
こんにちは!さくらの森、登録販売者の浦島です! 毎日の食卓に薬膳の知恵をプラスできるレシピをご紹介しているこのコーナー。 今回は『…