スタッフブログ

2019年01月08日

「旬生酵素」のふるさと八街を訪ねて≪さくらの森ニュース≫

さくら便り

発売以来、好評をいただいている「まあるい旬生酵素」。
今回は、その「旬生酵素」に使われている野菜がどんなところで作られているのか見学に行きました。

場所は千葉県八街市にある有機JAS認定を受けている「八街ふれ愛オーガニックファーム」という農場。

こちらでは、子供たちが自然体験もできるシェア農園もさせています。

ここで、私たちの「旬生酵素」原材料の一部の野菜が育てられているのです。

街中から数十分車を走らせると、山の中に目指す農場が現れました。

都内からでも50分ほどだそうです。

畑に足を踏み入れると、そのこだわりはすぐにわかりました。

落ち葉の森を歩くようにフカフカです。化学農薬を使っていない土を手ですくい上げると、さらにその柔らかさが実感できました。

私たちは、実際に収穫体験をしてみました。

今回収穫したのは、さつまいもやカブ、大根、チンゲンサイ、レタス、白菜。

当日は天気も良好で、絶好の収穫日和。

子供の頃以来に土にまみれながら、気持ちいい汗をかきました。

 

農場のみなさんの野菜に対する知識は豊富で、畑仕事に不慣れな私たちにも丁寧に指導してくれました。

この人たちに酵素の原料となる野菜を作っていただいていると考えると、安心できますし、自信も持てます!

これからも「旬生酵素」をよろしくお願いします!!

 

文:與那覇

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ