スタッフブログ
2019年02月09日
食物繊維でスッキリ美人♪ 女性に嬉しい美容効果も・・・??
さくら便り
こんにちは、さくらの森です。
いきなりですが、
みなさんは健康のために取り入れている食材はありますか?
私は、健康のためはもちろんのこと、普段から大好きで年中食べている食材があります!
それは・・・「さつま芋」です(´▽`)
さつま芋といえば・・・
「栄養たっぷり」!!
なんとなくそんなイメージがあるかと思いますが、実際はどうなのでしょうか?
今回はさつま芋が秘めるパワーについてまとめてみました(*・ω・)ノ
■主な栄養分と効能
さつまいもといえば、食物繊維が豊富なことで有名ですよね。
体の大掃除をしてくれる「食物繊維」は、多くの女性が抱える詰まりに
効果的です(・∀・)ノ♪
その他、美容に欠かせないビタミン「ビタミンC」・エイジングケアに
効果的な「ビタミンE」が豊富で、美容食に抜群♪
「ビタミンB」や「カリウム」、「鉄分」も含まれており、
たんぱく質の代謝を助けるビタミンB6も多く含まれているのもポイント
です!✩
「さつまいもってなんだか太りそう・・・」
そんなマイナスイメージも持たれているさつまいも。
しかし!
ダイエット中に不足しがちな栄養素がバランス良く、且つたっぷりと含まれているので、むしろダイエット中にオススメの食材なんです!(´▽`)
腹持ちも良く、食べ過ぎ防止にも効果的なので、女性にとっても嬉しい食材ですね♪
■調理のコツ
調理時に失われやすい水溶性の「ビタミンC」や「カリウム」。
芋類ではあまり失われないのが嬉しい特徴です。
そのまま食べるなら焼き芋や蒸し芋がおススメですよ♪
■賢い選び方
①皮の色が鮮やかで色ムラがない
②両端の断面がしなびていない
③全体の太さが均一でふっくらしたもの
④全体的にツヤがあり、傷やシミがないもの
がオススメです!
逆に、「ひげ根が生えているもの」は繊維が多く、筋張っている場合が多いので避けましょう!
■賢い保存方法
少量なら新聞紙に包んで冷暗所で保存。
温度が低すぎる場所では低温障害を起こす可能性があるので、冷蔵庫での保存はオススメしません。
■賢い食べ合わせ
①バナナと一緒に
さつま芋に含まれるカルシウムとバナナの食物繊維やカリウムが合わさることでドロドロを防ぐ助けに!
また、むくみ解消にも効果的!
②人参と一緒に
さつま芋のビタミンCやビタミンEと、人参のβカロテンの相乗効果により、免疫力の強化とアンチエイジング効果が期待できます!
あなたも「お芋生活」で「スッキリ美人」始めてみませんか?(^-^)
関連記事
-
2023.03.17
みんなの抱負を祈願してきたよ♪【2023年抱負募集企画】
こんにちは、さくらもちくんだよ! 2023年が始まって、もう2ヶ月が経ったね! みんなはどんな毎日を過ごしよると〜? ☆2023年の抱負を大募集!☆… -
2023.03.06
【ほっこり漫画 第十二話】おとうさんと福〜ひなたぼっこ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.02.22
カラフルなバルーンが彩る鮮やかな風景【気まぐれ道中vol.65】
2022年11月2日から6日まで、 佐賀市の嘉瀬川(かせがわ)河川敷を主会場に 「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は開催された。 …
新着記事
-
2023.03.27
抽選で20名様にスイーツセットをプレゼント!クイズ「さくらもちくんは何歳でしょうか
こんにちは! さくらの森のさくらもちくんだよ! みんな元気にしとる? ポカポカと暖かい日が続いて 春の気配を感じるよう… -
2023.03.22
レストラン列車で福岡・筑後の魅力を味わう旅【気まぐれ道中vol.66】
九州を代表する私鉄「西日本鉄道」の大牟田線を走る観光列車、 THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ・レイル・キッチン・チクゴ)。 … -
2023.03.17
みんなの抱負を祈願してきたよ♪【2023年抱負募集企画】
こんにちは、さくらもちくんだよ! 2023年が始まって、もう2ヶ月が経ったね! みんなはどんな毎日を過ごしよると〜? ☆2023年の抱負を大募集!☆… -
2023.03.11
【お詫び】システム障害について
いつもさくらの森をご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 以下の時間帯でシステム障害が発生し、 ご注文、マイページからの各種… -
2023.03.10
【限定100名様】アロマの力で心も体も満たされる!
【今だけ25%OFF】精油100%の天然アロマ♪ さくらの森のお客様だけの特別なご案内! アロマプレリシリーズ【3種おまとめセット】▼ <フレス・ア…