スタッフブログ
2019年02月28日
〇〇出身のジェントルマン【突撃★さくらコンシェルジュ 第7回目】
さくら便り
こんにちは、さくらの森の大塚です☆
このコーナーでは、お客様に一番近い存在・コンシェルジュ(=コールセンター)メンバーの魅力をたっぷりお伝えしていきます!
これを機に、電話をするとき「今日はだれが出るかな~?」と、お客様に小さなワクワクを感じてもらえるといいなと思っています♪
*=*=*=*=*=*=*=*=*
今月ピックアップするコンシェルジュは、ジンチョルくんです(*^^*)☆
お名前を見てピンときた人も多いはず!
彼、ジンチョルくんはおととしの夏に入社したさくらの森初の韓国人スタッフです♪
とっても日本語が上手で、ぺらぺらで、流暢で…
加えて物腰もすごく柔らかい、まさにジェントルマン☆
数年前より海外のお客様にもさくらの森の商品をお届けしているんですが、彼は韓国のお客様の応対も並行して行っています!
「日本が好き」「お客様サービスを考えるのが好き」と笑顔で話してくれるジンチョル君のルーツに迫ります(^_^)/
①あなたはどんな人ですか?(趣味や好きなこと)
週末の楽しみはジョジョ!
毎週末放送されているジョジョのアニメを見るのが一番の楽しみです!
ジョジョって、登場人物がユニークなポーズをとることで有名なアニメなんですけど、自分も写真を撮るとき、個性あるポーズで取るのが好きで…
(大塚「え?!ポーズきっかけで見はじめたのΣ(・ω・ノ)ノ!?」)
いえいえ、これも一つのきっかけではあったんですが、ジョジョって内容もすごく面白いしかっこいいんです!
\キリッ★/
小さいころから日本がすき☆
僕の父が、日本語の先生なんです。
父も日本に留学していたことがあり、小さいころから身近な国だと感じていました。
小さいころ、母と一緒に日本に旅行に行ったりもしましたね。
(大塚「幼いころに日本に来た時に印象的だったものとか、想い出とかある?」)
西武新宿線!昔から電車が好きだったんですけど、日本に来て、生で日本の電車を見れたときはすごく感激しましたね☆
とくに、西武新宿線の黄色い電車がすごくお気に入りでした♪
\幼き頃の想い出♪電車好きのジンチョル少年/
日本食大好き★
(大塚「日本と韓国ってまた食文化が違うと思うんだけど、日本の味はどう?」)
小さいころから慣れ親しんでいるので、日本の食べ物は何でもおいしく感じます(*^^*)
(大塚「じゃあ、納豆とかどう(・∀・)?(←苦手でしょ、の顔」)
韓国では、あまり一般的な食べ物ではなくて、スーパーにもそんなにおいていないんですが、僕は幼い頃から親が買ってきてくれていたので、食べていましたよ♪
(大塚「お…すごい!ホントに日本食好きだったんだねー」)
東京で、ワーキングホリデーをしていた時は、バイトを詰め込んでいたので時間がなくて…。
そういう時は、バタバタ松屋でご飯食べて、またすぐバイトに、っていう生活を送ってました。
日本の牛丼っておいしいですよねー!韓国に戻っても、つい「松屋ないかな~…」って探しちゃいますもん(笑)
僕には、日本食の方があっているのかもしれませんね。
②入社のきっかけを教えてください。
入社する前は、アルバイトとしてサービス業をやっていました。
例えば、免税店で3年働いたり…。
働くにあたって、いろんな会社を見たんですがどこも硬い印象で…
自分がやりたいサービスをカタチにしたいと思うようになりました。
実際にインターンとして1週間来させていただいて、職場の方と話した時に「こういう人たちと働きたい!」と思いました。
特に関心を持ったのがコールセンターで、お客様とコンシェルジュの距離感がすごく近くお手紙とかのやりとりをしていたり、絵が得意なコンシェルジュがカレンダーをつくったり…
自分の中の接客の概念が覆りました!!
③仕事において大切にしていることは?
やっぱり、「お客様」ですね!
コールセンターで1年以上働いて感じたのが、商品のことを真剣に考えるのも、よりよいシステムを追求するのも、すべて「お客様に最高のサービスを提供するため」に行うことなんだな、ということ。
お客様がいるからこそ、自分もたくさんのことにチャレンジさせてもらえているんですよね。
本当に感謝です。
④お客様との嬉しかったエピソードや思い出深いエピソードを教えてください。
長年担当していたお客様から、先日初めてお客様からバレンタインデーのチョコレートをいただいたんですよ!!すごく嬉しかったです(*^^*)
実はこのお客様とは、1度もお電話したことないんです!
(大塚「え?!そーと?どうやって関係性を築いたと?)
韓国語を勉強しているらしく、覚えた韓国語を使ってお声ハガキを送ってくださったんです。
きっと、さくらもちの自己紹介を見てくれたんでしょうね♪
そこから、そのお客様とはずっとおハガキで交流させてもらっています。
とっても嬉しい出来事だったので、先日のハピネスリポートにも取り上げてもらいました(´▽`)
⑤お客様に向けて一言お願いします。
韓国事業部の話もありましたが、2019年4月目標で、日本のコールセンターから韓国事業部に移動できるように『午前中は日本のコールセンター』『午後は韓国事業部のお客様対応』を行っています!
残りすくないのですが…
でも、僕に興味を持ってくださるお客様がいれば、ダッシュ戻ってきますのでぜひお電話ください♪
日本のコールセンターで学んだお客様サービスを、韓国のお客様にもどんどん提供していきたいと思っています(*^^*)
関連記事
-
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.14
無理なく続けるおすすめのダイエット法「ぽっこりお腹:前編」
こんにちは。 美ボディーと美肌を手に入れるために日々奮闘している、 入社2年目の西野です。 梅雨の季節に突入し、 なんだか気分が沈み… -
2022.06.08
6月は食中毒にご用心!対策のポイントをご紹介します!
こんにちは! さくらの森の岩瀬です。 6月に入りましたね。 福岡は梅雨入りの一報こそまだですが、はっきりとしない天気が続いて…
新着記事
-
2022.06.25
《本日解禁!》【最大83%OFF】夏のダイエット応援キャンペーン!
発売以来、入荷待ちが続いた、 大人気のダイエット3商品を キャンペーン限定の最安値でお届けします。 《嬉しい3大特典付き!》 特典… -
2022.06.24
開発ものがたり「ユアフル」の工場の方々に取材してきました!
こんにちは、 さくらの森コンシェルジュの山本です。 今回は、マルチビタミン&ミネラルサプリ「ユアフル」を製造している工場の方々に取… -
2022.06.22
さくらの森スタッフと行く気まぐれ道中【vol.57】
今回の気まぐれ道中は、 スタッフ小田の故郷である長崎県『島原』を旅しました! 福岡から車を走らせること3時間、 長崎県南東部の島原… -
2022.06.20
【結果発表】ご当地総選挙!栄光の1位は誰の手に?
こんにちは、さくらの森のさくらもちくんだよ! 元気にしとるかーい? さて突然ですが大事なお知らせがあると! 3月27日から1か月間、… -
2022.06.20
【お知らせ】システム障害のお詫び
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、一時的に弊社ホームページの閲覧ができない、WEBからのお問い…