スタッフブログ
2019年03月29日
【Q&A】Q.さくらの森の商品は台湾でも人気なんですか?
imamura
A.ありがたいことに、ご好評いただいてます♪
現在、
★ココラルムマイルドソープ
★ココラルムマイルドクレンジング
★ハーブガーデンシャンプー&コンディショナー
が台湾で発売中です♪♪
ネット販売をしていましたが、
台湾でも口コミを中心に人気が広まり、
今では2つの店舗で販売されています!!
<1店舗目はこんなかんじ♪>
ハーブガーデンとパンフレットがおしゃれに飾り付けられています♪
ココラルムシリーズは、美意識が高く、品質重視の台湾の方に人気!(´▽`*)
台湾の夏は暑く、背中ニキビでお困りの方も多いらしく、マイルドソープを全身に使ってニキビ予防をしている方もいらっしゃるそうです。
全体はこんなかんじになっております!
台湾の方の家庭にもハーブガーデンやココラルムがあると想像すると、嬉しいですね(*´ω`*)
<2店舗目はこんなかんじ♪>
台湾版アットコスメの店舗で最前列に💖
マイルドソープのもちもち泡に台湾女性も夢中✨✨
ちなみに…台湾版@コスメのマイルドソープの口コミは3位にランキング!
徐々にマイルドソープファンが増加中です💖ヾ(*´∀`*)ノ
こちらはハーブガーデン。
さらツヤ髪はアジア女性の憧れですね♪
「心も体もナチュラルで美しく輝いてほしい」
「毎日使うものだから優しくて気持ちがよいものを」
「心の底から実感できるものを届けたい」
たくさんの想いを形にした
ココラルムシリーズとハーブガーデンシリーズが、
これからも台湾の方のお役にたてますように。
おまけ☆彡
台湾のマーケティング担当のティンです☆
3年前は台湾で知らない人も多かったマイルドソープですが、どんどん知名度が上がってきて、今ではたくさんの人が使ってくれているのでとても嬉しいです!!🎉🎉
台湾の飲食店の店員さんに「これ知ってます?」ってマイルドソープを見せると、「知ってる!買った事あるよ!」って言ってくれるのが嬉しくて嬉しくて(笑)
何回もいろんなお店でしました(笑)えへへ
固形石けんを使う文化があまりない台湾でも、受け入れられたのが驚きでした。
やっぱり安心と品質にこだわったものって人は分かるんですね。
「さっぱりだけど、カサカサにならない!」
「生クリームみたいな泡が好き♪」
って言ってくれるお客様のお声も聞けて✨感謝の日々✨を過ごしてます。
ハーブガーデンについて詳しくはこちら
https://sakura-forest.com/syouhin/herbgarden/#
ココラルムについて詳しくはこちら
https://sakura-forest.com/syouhin/cocolarme/
関連記事
-
2023.05.22
いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい
さくらの森では、お客様からいただく 「今すぐにこの不調を何とかしたい」 「医薬品も扱ってほしい」 というお声から 『医薬品… -
2023.05.06
【ほっこり漫画 第十四話】おとうさんと福〜お昼寝のとき〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.05.02
日本三大稲荷のひとつ「祐徳さん」でパワーをいただく旅【気まぐれ道中vol.67 】
今回訪れたのは福岡市から車で約2時間、 佐賀県鹿島(かしま)市にある 『祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)』。 京都府にある伏見…
新着記事
-
2023.06.06
【ほっこり漫画 第十五話】おとうさんと福〜散歩から帰ったとき〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち… -
2023.05.29
異国情緒漂う長崎のお祭り「長崎ランタンフェスティバル」でぶらり旅【気まぐれ道中vol.68】
福岡市から車を走らせること約2時間、 長崎市に着くと、街全体を彩る ランタンやオブジェの飾りが目に入る。 まるで異国に足を踏み入れた… -
2023.05.25
【正解発表!】さくらもちくんは何歳でしょうかクイズ!
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ もうすぐ5月が終わるね! 少し汗ばむような日が続いとるけど、 みんな… -
2023.05.22
いつまでも生き生きと元気に過ごしていただきたい
さくらの森では、お客様からいただく 「今すぐにこの不調を何とかしたい」 「医薬品も扱ってほしい」 というお声から 『医薬品… -
2023.05.18
「今から始める!早めの熱中症対策」
こんにちは。 さくらの森の亀川です。 長いゴールデンウィークも終わり、 気づけば5月もなかば。 春らしく過ごしやすい日も増え…