スタッフブログ
2019年04月09日
さくらの森スタッフと行く。きまぐれ道中【vol.20】
さくら便り
地元柳川の魅力を再発見♪
まさか柳川に私の知らないところがあるなんて。
申し遅れましたが、私島添は生粋の柳川生まれ柳川育ち。
柳川の素敵なところは十分に知っているつもりだったのですが…!
もっと早くに知りたかった!
そう後悔するほどの場所を見つけてしまったんですΣ(゚Д゚)
入り口では木彫りの雛人形とアイスキャンデー形のさげもんが
迎えてくれます。ブーゲンビリアの下で花道のように連なっている
さげもんに一つ一つ見入ってしまいますね。
奥に進むと雛人形が楽しげに飾られていて、
今にも話し声が聞こえてきそうでした♪
温室で楽しむさげもん
今回訪れたのは福岡県柳川市にある農園、「杏里ファーム」。
大きなヤシの木が目印だ。農業を中心に、果物の栽培や果物を
使ったジェラート、手作りアイスキャンデーなども販売しています。
季節ごとに様々なイベントを行なっていて、今回はひな祭りイベント
を訪れました。温室に南国の植物がたくさんあり、その中でさげもんや
雛飾りを楽しむことができます。
柳川のさげもんは一列に7個の細工があり、それを下げ輪に七列
結びつけます。7×7=49で、子供の健やかな成長と人生50年と
言われていた時代に1年でも長生きしてもらいたいという願いから、
さげ輪の中央に大きな鞠を2つさげて51にして飾るようになったと
言われているんですよ!
そんなさげもんを楽しむ場所をなぜ温室の中に作ったのか、
杏里ファームの高田さんにお話を伺いました。
「色々なご縁があって繋がってここがある」と高田さん。
杏里ファームは温室からトイレまで、スタッフが自分たちで
ゼロから作り上げたものだそう。スタッフみんなで作り上げた
この場所でイベントを開催しています。
それがファームのことを知ってもらうチャンスにもなるし、
地域の人に喜んでもらえるから。そんな理由から始まったのだそう。
取材を終えて…
今回の取材で、プライベートでも訪れたいと思うほど
杏里ファームに魅了されました♪
みなさんも地元を散策して新しい出会いを
探してみてはいかがでしょうか??
「杏里ファーム」さん、詳しくはこちら♪
住所:〒832-0089
福岡県柳川市田脇 524-1
営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜日
電話番号:0944-73-8120
関連記事
新着記事
-
2023.01.23
【さくらの森】1月の臨時休業日について
いつもさくらの森をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 早速ですが、1月の臨時休業日についてお知らせがございます。 20… -
2023.01.22
着物で参拝&食べ歩き兄弟旅【気まぐれ道中vol.64】
今回は、福岡を代表する人気観光地 『太宰府天満宮』へスタッフ吉田兄弟と訪れた。 福岡市から太宰府天満宮へは、車でも電車で… -
2023.01.16
とっても簡単!目にいいレシピをご紹介♪
こんにちは。 本日は「目にいいレシピ」をご紹介させていただきます。 目は非常に小さな器官ですが、人が得る情報の8割は視覚からといわ… -
2023.01.13
【67%OFF!1月限定の特別価格】オーガニック歯磨き粉で笑顔あふれる新習慣
\100名様限定/ 自分では気づきにくい「口臭」 毎日の歯磨き粉を変えるだけで息スッキリ! \5本購入で、さらに1本プレゼント/ ▼n… -
2023.01.06
【ほっこり漫画 第十話】おとうさんと福〜としはじめ〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…