スタッフブログ
2019年05月02日
きせつのくらし~5月のくらし~
中矢
継続することは苦手ですが、ここ最近続けられていることがあります。
それは『毎日自分を褒めること』です。
このナルシストみたいな習慣をはじめたきっかけは、友人のある一言でした。
何かのきっかけで
「さっちゃん、自分のこと褒めてる?」
と言われたのです。
自分のことを、褒める……?!!
褒めるも何も、私は褒めるほど凄い・偉いことをしているわけではないし、みんなが当たり前にやっていることを、ほうほうのていでこなす毎日。
全くもってダメってわけじゃないけど、褒めるというほどではないし、ベッドの中で
「ああすればよかった、こうすればよかった」
を思い返して一人反省会をすることはあるけれど、褒めたことなんてないかも……。
『自分で自分を褒める』なんて、アスリートの人がすることで、私のような凡人がすることではないでしょうと笑ったら、友人はさらにこう言いました。
「あれができなかった、これができなかったと思いながら寝るより、自分のこと褒めてちょっとくすぐったいくらいで寝る方がよくない???」
……確かに私も、友達に「毎日一人反省会してる」って言われたら「やめなよ!褒めようよー!いいとこいっぱいあるじゃん!!」って言うと思います。
『人には前向きなことをいうのに、自分は後ろ向き』というのはよくない。
よくないし、それってかっこ悪い!!
試しに褒めてみた
『自分を褒める』ことを提案された日の夜。
友人に教えてもらったコツ『ハードルを低く・毎日当たり前にやっていることでも褒める』という二点を意識して、自分を褒めてみることにしました。
『褒める』という行動が大事なので、褒める内容は『ご飯のあとにごちそうさまを言えた』というくらいのレベルでもいいというのがポイントだそうです。
一日目。「溜まってた洗濯ものを片付けてえらかったな」と思いながら、こそばゆい気持ちで眠りにつきました。
そして二日目。
褒め忘れました。
『継続』それ自体が苦手なので『毎日決まった時間にスマホに通知』の仕組みと『褒めポイントを見つけたらスマホにメモ』を心がけるようにしました。
褒めポイントを記録して、スマホの通知がきたらそのメモを見ながら「今日もえらかったな~」と自分で自分を甘やかすのです。
褒める内容は人に言うのが恥ずかしいくらいしょうもないことばかり。
「ゴミ捨てできた」「いつもよりちょっと早く会社についた」「今日の服かわいかった」
何も思いつかないときはグッと褒めのハードルを下げて「今日も生きた」と褒めたりもします。
ただ褒めただけ
『自分を褒める』を続けて3ヶ月くらい経った今「以前よりもネガティブなことを考える時間が短くなっている」と感じています。
目に見えて自信満々!!!というわけではないけれど「失敗したけど、ここは良かったところ」と自分に対しての良いところ探しができるようになりました。
人から少し指摘されるだけでしょんぼり。立ち直りも遅く、クヨクヨしてばかり。
自分のダメなところを見て「ここがダメだから私はダメ。だから私にはできない」と、何かにチャレンジすることをあきらめてしまっていました。
『自分を褒める』ことで 失敗が無くなったわけではないし、褒めることを忘れる日もありますが、次の日の朝「褒め忘れちゃうくらい昨日は一生懸命だったということだな」と切替えて、あさイチから自分を褒めてはじめている自分に、我ながら「別人か?」と思うくらいです。
ちなみに、私に「自分を褒めて」と言ってくれた友人も、自分を褒めながら毎日寝ているそうです。
今日から褒めてみませんか?
さくらの森のお客様にもぜひ試していただきたいです。
良い所探し楽しい!というのもあるのですが、この自分を褒める習慣が広がったら
「町のあかりが一つ消えたら、お布団の中で自分で自分を褒めたたえながら眠りについているサイン」
「電車の中にいるしかめっつらの人も、寝る前は(電車のなかでくしゃみを我慢したぞ……)なんて自分を褒めている」
という毎日がやってくる!!
想像しただけでじわ~っと温かい気持ちになります。

今月の刺繍は「超☆ポジティブ」な雰囲気の出ているタヌキなので、超☆ポジティブなおはなしをご案内しました。
今日は『自分を褒める』秘密の習慣を人に紹介してえらい!と思いながら眠りにつくことにします。
ではまた来月!おやすみなさい……
関連記事
-
2021.03.25
ズボラ女子にオススメ★ダイエット動画【第二弾】
こんにちは、さくらの森の益満です。 今回も前回の記事に引き続き、 2〜3分でできるダイエット動画をお送りしたいと思います! … -
2021.03.19
ズボラ女子は注目!ゆるくダイエットを続ける動画【第一弾】を公開!
突然ですが…… 「 痩せたいけど運動をしたくないズボラ女子ぃ〜! 」 1日3分だけ頑張ってみませんか? 今日は、半年で14kg痩せた私がオ… -
2021.03.18
【春の睡眠の日】今だけ980円で睡眠サプリが試せるチャンス!
疲労感やストレスを感じている方の \ 睡眠の質(眠りの深さ)を改善するサプリ / 【7日間限定】SUYARiが980円で試せるチャンス! …
新着記事
-
2021.04.15
Q&Aでお答えします!ビタミンCの素朴な疑問☆
こんにちは(*^^*) 先月、ビタミンCについて ・私たちの体にどんな働きをしてくれるのか? ・多く含まれている野菜や果物は? などをお話ししまし… -
2021.04.14
《スナップえんどうの卵とじ》健やかテキパキレシピvo.20
こんにちは。 健やかテキパキレシピのコーナーです♪ 今月のレシピは、『スナップえんどうの卵とじ』! シャキシャキの歯ごたえが… -
2021.04.12
【春バテ注意報】その原因と対策とは
こんにちは、さくらの森の吉田です。 全国的に桜も散り、 本格的に春を感じているのではないでしょうか?(^ ^) 新年度が… -
2021.04.09
春特有のヘアダメージとは?
こんにちは、さくらの森の米藤です! 4月に入り、過ごしやすい季節となりましたね(^^) 少しずつ暖かくなると、 冬の乾燥に苦しめ… -
2021.04.07
【まだ間に合う♪】今すぐ始められる紫外線対策とは
こんにちは!さくらの森の山口です。 さぁ、新年度がスタートしましたね(^^) 4月は、 寒暖差が大きいため肌が不安定になっ…