スタッフブログ
2019年05月06日
超☆個人的平成ニュース~前編~
さくら便り
先日「あなたの個人的な平成ニュースを教えてください!」と告知し、募集していたところ、たくさんのお客様から個人的な平成ニュースを教えていただけました!!
ほっこりするものから、しんみりするものまで、色んな人生の話が詰まっています。
詰まりすぎて、1度に紹介するには膨大な量になってしまったので、前編・後編に分けてご案内します!
20代 女性 A.M様
高校生のときから憧れていた養護教諭になれたこと!かわいい生徒たちに囲まれながら充実した毎日を送っています。
憧れのお仕事ができているなんて素敵です!養護教諭ということは、保健室の先生ですよね?私は学生時代、保健室の先生にいっぱい助けてもらいました。A.M様もそんな風に、学生さんたちの心のオアシスになっていることと思います!
60代 女性 M.K様
平成の思い出、私にとっては忘れることの出来ない「東日本大震災津波」です。築4年の家を奪われ、母親も失いました。やむを得ず古里を離れ内陸部で暮らす今があります。
お母様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。M.K様があの日を生き抜いて、新しい令和の時代に踏み出せることを嬉しく思います。
50代 男性 S.A様
高校を3ヶ月で中退したのは38年前、それからは遊びまくり、人様に迷惑ばかりかけてました。
いろんな職種で働き、平成20年に今の介護の仕事に就きました。認知症専門のディサービスです。
大変な事もありますが、皆様の笑顔や、イベントをやった時の家族の方の笑顔など、やりがいがある毎日になりました。
いまは52歳!体力もなくなり、パソコンに振り回され(笑)
でもこの世界に飛び込んだ最初のイベントで、利用者の奥様から
「あの人の笑顔久しぶりに見た」
と涙を流しながらお礼を言われたことを忘れずに、これからも利用者と家族の安心座布団になり、笑顔を沢山見れるように頑張ります!
平成の俺の最大の思い出は、いまの仕事に就けた事です。
「この仕事に就けた事が平成最大の思い出」という一言をみて、私もそう言いたい!と感じました。S.A様の平成ニュースを読みながら、天職というのは運命の出会いではなくて、毎日の一瞬一瞬に心を砕くことで労働が仕事になって天職に昇華するのかもしれないなぁと思いました。私も今の仕事が天職といえるように頑張ります。
30代 女性 S.W様
何度か流産して子供を諦め、心機一転、仕事も始めた矢先、まさかの妊娠!
流産を繰り返していたので、妊娠して嬉しい半面、ちゃんと心音まで聞こえるか。。ちゃんと安定期に入るか。。となにかと心配でしたか、無事に、元気な男の子が生まれました。
産声を聞いたときは、今までの流産の事もあって涙が止まりませんでした。元気にすくすく成長してくれている我が子に、ほんとうに嬉しく思います。
お子様のお誕生おめでとうございます!今までとこれからの思い出ひとつひとつが宝物ですね!
50代 女性 Y.T様
二度離婚した夫と、3度目の入籍(笑)
ご結婚おめでとうございます!(×3)同じ方と3度も結婚されるとは、それはきっと運命というのではないでしょうか?!夫さんとのエピソード、ぜひ詳しく聞かせていただきたいです☆
50代 女性 やばちゃん様
平成元年に産まれた私の娘が、平成最後の年に子供を産み、私をおばあちゃんにしてくれました!
お孫さんの誕生おめでとうございます♪これは、令和にひいおばあちゃんになるしかありませんね!!やばちゃん様の「ひ孫が生まれました!」のご報告をお待ちしております!!
40代 男性 A.T様
親父が亡くなり1人に。引っ越しして快適に。
お父様のご冥福をお祈りいたします。いいところにお引っ越しできたのでしょうか?私も最近引っ越したのですが、気に入った場所で自分の好きなものに囲まれて暮らすのはとてもウキウキしますね!
40代 女性 A.O様
今までの恋愛事情では考えられなかった今の旦那様と運命的な出会いをして、結婚。
周りの友達から絶対離婚するって言われていましたが、私達夫婦は今年結婚25年目を迎えました。 周りからは 奇跡だ と ビックリされています。
「運命的な出会い」というところが気になって仕方ありません!!運命的な出会い方についてご教授いただきたいです……!!!
20代 女性 M.M様
【大人になってコーヒーが飲めるようになったこと】昔はコーヒーなんて苦くて絶対に飲めない!と思っていたのに、今では毎朝ミルクなしでもコーヒーを飲めるほど美味しく味わえるように…大人になったなぁと感じます(^^)
お酒を飲めない私も、ブラックコーヒーが飲めるようになった時に「大人になったぞ!」と感じました。ぜひリラックスタイムにコーヒーと冊子さくらもちをどうぞ♡
40代 女性 ぽぽろん様
平成9年! 生涯の伴侶と結婚。平成10年! 息子が誕生。平成13年! 娘が誕生。
ご結婚そしてご出産おめでとうございます!今息子様が20歳くらいで、お嬢様が18歳くらいでしょうか?これからのぽぽろん様一家のイベントのあれこれが楽しみですね!
30代 女性 M.Y様
就職でき、車が買えた。年の離れた弟が出来た。
弟さんと一緒に車でお出かけしたりされているのでしょうか?私の弟も年が離れているのですが、私の車にはぜっっっったいに乗ってくれません( ;∀;)M.Y様の運転はきっと安心でしょうから、弟さんと一緒にドライブを楽しんでくださいね!
40代 女性 M.H様
結婚して子供を3人授かったこと、その後3人目を産んですぐに離婚して、すでに12年経ちました。
そして、平成最後の年末に1番上の子が、突然心臓が止まって、年明けに19歳で亡くなりました。
平成最後の成人式に行く予定だったのに…平成最後の漢字が『災』だったのは、うちのことかと思っています。
お子様のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。M.H様もご家族の皆様も、どうか気を強くお持ちになり、何卒ご自愛のほどお願い申し上げます。申し上げてばかりですが、心からそう願っています。
50代 女性 C.M様
娘が結婚して、昨年孫が産まれました!可愛くてしかたありません。可愛いおばあちゃんでいたいと思います。
お孫さんの誕生おめでとうございます!可愛いおばあちゃんなんて言わず、可愛いひいおばあちゃんを目指しましょう!!「ひ孫が生まれました!」のご報告を楽しみにしています!
50代 女性 Y.I様
平成4年に結婚しました。
銀婚式も終えて、次は真珠婚式ですね!いつまでも仲睦まじくお幸せに♡私もあやかりたいです……!!
30代 女性 みき様
昭和生まれですが平成生まれの年下と結婚し子供を授かり出産。平成が終わる年に離婚しました。
昭和生まれ、平成で結婚し、平成中に離婚した私は、他人事とは思えません……!!一緒に「令和で再婚」を目標にしましょう!
いかがでしたか?
人に歴史あり、事情のない人はいない……。
私もつい、バツイチを告白してしまいました。
まだ後編が残っています!!
次回は5/18にお届けします、お楽しみに♪
関連記事
-
2023.07.30
いよいよ夏本番!夏バテしない対策方法をご紹介
こんにちは! さくらの森の亀川です。 梅雨が明け、夏本番を迎えているところも 多いのではないでしょうか? 気象庁によると、今年は全… -
2023.07.28
有田焼のろくろ体験&ランチで心身ともに満たされる【気まぐれ道中vol.70】
今回の旅先は、 福岡市から車で約1時間半の場所に位置する 佐賀県の西松浦郡有田町。 「有田焼」の発祥地であるこの町には、 至るところ… -
2023.07.06
【ほっこり漫画 第十六話】おとうさんと福〜おやつのとき〜
こんにちは、さくらの森の今村です。 心が豊かになるような、 ほっこりする時間をお届けしたい… \ということで/ 始まったこち…
新着記事
-
2023.09.25
『七夕川柳大会』結果発表〜♪
こんにちは! さくらもちくんだよ♪ 7月に募集した「第3回 七夕川柳大会」に たくさん参加してくれてありがとうね〜(^^) 毎回大好評の… -
2023.09.14
《タンドリーさば》さくらもち9月号レシピ
こんにちは。 さくらの森レシピのコーナーです。 時短&手軽に作れる!大人気な【てきぱきレシピ】 今回は、脂のノリが良く秋から冬にか… -
2023.08.28
宮崎県南部の二大パワースポットを巡る旅【気まぐれ道中vol.71】
今回訪れたのは、宮崎県の南側、日南市。 まず始めに、縁結びのご利益があるパワースポット 『鵜戸神宮(うどじんぐう)』へ向かった。 … -
2023.08.14
《冷た~い漬け茶漬け》さくらもち8月号レシピ
こんにちは。 さくらの森レシピのコーナーです。 今月のレシピは、さっぱり!いくらでも入っちゃう 『冷た~い漬け茶漬け』 ・本… -
2023.08.07
【新発売!最大35%OFF】ビフィズス菌でちょ〜スッキリ!
※数に限りがございますので、お早めにお申し込みください。 こんにちは さくらの森の吉田です。 大変お待たせいたしました…