スタッフブログ

2019年05月10日

さくらスクール番外編【食事は玄米のみ!? 七号食について】

さくら便り

こんにちは🌸さくらスクールの竹内です(*^^*)

 

4月はさくらスクールのイベントがお休みでしたので、

食育に関わる記事ということで、玄米・七号食について書いてみました!

食べるってとても楽しいですよね(๑´ڡ`๑)

でも、乱れた食生活は不健康のもとなので気をつけなければいけませんね^^;

 

さくらスクールの食育イベントで材料として活躍したり、

物販コーナーにこっそり登場しているさくらの森の

『極玄米』なんですが、

 

実は僕はこれを使って10日間七号食ダイエットという食事制限をしたことがあります!
制限とは言っても、なんと量はいくら食べてもOK!

ただし食べ物は玄米のみ、飲み物はノンカフェインのものという決まりがあります。

 

10日間を終えて徐々に通常の食事に戻すんですが、久しぶりに味噌汁の味にめちゃくちゃ感動したことを覚えていますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

 

栄養がたくさん必要である成長期のお子さまに七号食ダイエットはおすすめはしていませんが、

 

白米に比べてGI値が低く、急に血糖値上がりにくい

歯ごたえがあってよく噛むことで満腹感を得やすいという

優れた点が多い玄米を普段の食事にも取り入れているという

さくらキッズのご家庭は多いようです。

 

100%玄米でなくても白米:玄米=1:1で炊いてみるとか、

朝昼晩のうち1回だけ玄米に置き換えるだけでもおすすめです(^o^)

 

決して外食や嗜好品を否定するわけではないんですが、粗食をうまく取り入れて健康と楽しみのバランスを取っていくことが大事ですね〜

 

☆さくらスクール☆
ご参加お待ちしております\(^o^)/

こども向けのイベントではフォトブースがあります。

お子さんと「食育」や「もの作り」を通して、親子の時間を作るきっかけにしませんか?

おとな向けイベントではリラックスしながら新しい趣味を見つける時間を一緒に作っていきたいと考えています。

少しでも皆様のより楽しい毎日のお手伝いができたら幸いです。

まだ福岡のみでの開催ですが、ご参加お待ちしております^^

次回の投稿ではイベント報告をする予定です!

 

次回イベントのご案内

5月24㈮14:00-16:00

 

赤ちゃんをかわいく撮影☆カメラ教室(対象:おとな)

 

お手軽にスマホカメラを使ってお子さまのお昼寝をパシャリ📷

※写真はイメージです

 

▼お申し込みはコチラ▼

https://coubic.com/sakuraschool

※内容と日程は変更になる場合もございますので、ご了承くださいませ。

※詳細は上記ページに記載されております。その他ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

▼お問い合わせ先▼

mail:sakuraschool@sakuraforest.co.jp 

担当:門脇・田廻・竹内

この記事を書いた人

さくら便り

『 ともに豊かに 』 人生の豊かさ<健康・充実・愛>をともに想い描き、 心とからだに安心を、日常に何気ない幸せをお届けします。

関連記事

新着記事

カテゴリ
カテゴリ
月別アーカイブ
月別アーカイブ
タグ
タグ