グルメ&旅コラム
グルメ&旅コラム


この記事を書いたスタッフ
企画部 山口
国内外問わず旅行が好きで、その土地ならではの食べ物や体験、交流を楽しんでいます♪日々アンテナを張って、より良い情報を発信します!
今回の気まぐれ道中は、
スタッフのイチオシラーメン店を取材。
ラーメン好きのスタッフ小柳とサンディ、さくらもちくんと
博多ラーメン3軒はしご旅に挑戦しました!
博多ラーメンといえばとんこつのイメージですが...
博多にはさまざまなこだわりラーメンがありますよ~!

まずはじめに訪れたのは、
看板のないラーメン屋「博多元気一杯‼」。
店前にかかった水色のバケツが唯一の目印だ。
11時、オープンと同時に入店。
さっそく運ばれてきたラーメンに「待ってました!」と拍手でお出迎え。
まずはスープを一口。
白濁したスープは、豚骨スープなのに脂っこくなく、とろとろまろやか。
クリーミーな味わいだ。
半分食べ終わったころ、実はここからが本番。
ミシュランでも紹介された名物のカレー替玉を注文。
豚骨スープに投入すると、
ここでしか食べられないまろやかなカレー味に大変身。
二度楽しめる衝撃的な美味しさだった。
次に訪れたのは、
福岡県民がこぞって訪れるラーメン屋「海鳴(うなり)」。
看板メニューは、ベースの豚骨スープに
煮だした魚介の出汁が効いた魚介とんこつラーメン。
飲み会の後に食べた美味しさが忘れられない
と語る小柳のイチオシだ。
運ばれて来た瞬間、
魚介とんこつスープの香りがふわっとひろがった。
ひとくち口に入れた時から、
思わず「うまいぃぃ...‼」と"うなってしまう"ほどの
忘れられない味となった!
また、期間限定メニューから定番化した
「ジェノバラーメン」も人気のひとつ。
洋風なのにとんこつの美味しさが活きる、これまた癖になる味わいだ。
最後に訪れたのは、
第4回ワールドラーメングランプリで優勝した
ラーメン居酒屋「大重食堂」。
コーヒーを淹れるのに使うサイフォンを
使用したラーメンスープダシの抽出法が面白い。
ダシに使われる7つの節がぐつぐつと煮出され、
最高のスープが出来上がる。
一見、味が薄いのかと思いきやガツーンと
ダシの効いた濃い味を感じられた。
普通のラーメンよりカロリーが低いので、
罪悪感がなく食べられて嬉しい。
いつもは飲み干さないスープまで二人ともゴクリ。
昼からお腹も心も満たされた。
今回のツアーはこれにて終了。
途中、満腹により続行可能か心配になったが、
最後まで嬉しそうにラーメンを頬張る二人を見て私も幸せになった。
ぜひ福岡に訪れた際は、一度味わっていただきたい。
(取材日:2月上旬)
今回ご紹介した自慢のラーメン
あなたのイチオシラーメンや
忘れられないラーメンはございますか?
今回の気まぐれ道中の感想や
ラーメン店情報がございましたらぜひお聞かせください♪


この記事を書いたスタッフ
企画部 山口
国内外問わず旅行が好きで、その土地ならではの食べ物や体験、交流を楽しんでいます♪日々アンテナを張って、より良い情報を発信します!
今回の気まぐれ道中は、
スタッフのイチオシラーメン店を取材。
ラーメン好きのスタッフ小柳とサンディ、さくらもちくんと
博多ラーメン3軒はしご旅に挑戦しました!
博多ラーメンといえばとんこつのイメージですが...
博多にはさまざまなこだわりラーメンがありますよ~!

まずはじめに訪れたのは、
看板のないラーメン屋「博多元気一杯‼」。
店前にかかった水色のバケツが唯一の目印だ。
11時、オープンと同時に入店。
さっそく運ばれてきたラーメンに「待ってました!」と拍手でお出迎え。
まずはスープを一口。
白濁したスープは、豚骨スープなのに脂っこくなく、とろとろまろやか。
クリーミーな味わいだ。
半分食べ終わったころ、実はここからが本番。
ミシュランでも紹介された名物のカレー替玉を注文。
豚骨スープに投入すると、
ここでしか食べられないまろやかなカレー味に大変身。
二度楽しめる衝撃的な美味しさだった。
次に訪れたのは、
福岡県民がこぞって訪れるラーメン屋「海鳴(うなり)」。
看板メニューは、ベースの豚骨スープに
煮だした魚介の出汁が効いた魚介とんこつラーメン。
飲み会の後に食べた美味しさが忘れられない
と語る小柳のイチオシだ。
運ばれて来た瞬間、
魚介とんこつスープの香りがふわっとひろがった。
ひとくち口に入れた時から、
思わず「うまいぃぃ...‼」と"うなってしまう"ほどの
忘れられない味となった!
また、期間限定メニューから定番化した
「ジェノバラーメン」も人気のひとつ。
洋風なのにとんこつの美味しさが活きる、これまた癖になる味わいだ。
最後に訪れたのは、
第4回ワールドラーメングランプリで優勝した
ラーメン居酒屋「大重食堂」。
コーヒーを淹れるのに使うサイフォンを
使用したラーメンスープダシの抽出法が面白い。
ダシに使われる7つの節がぐつぐつと煮出され、
最高のスープが出来上がる。
一見、味が薄いのかと思いきやガツーンと
ダシの効いた濃い味を感じられた。
普通のラーメンよりカロリーが低いので、
罪悪感がなく食べられて嬉しい。
いつもは飲み干さないスープまで二人ともゴクリ。
昼からお腹も心も満たされた。
今回のツアーはこれにて終了。
途中、満腹により続行可能か心配になったが、
最後まで嬉しそうにラーメンを頬張る二人を見て私も幸せになった。
ぜひ福岡に訪れた際は、一度味わっていただきたい。
(取材日:2月上旬)
今回ご紹介した自慢のラーメン
あなたのイチオシラーメンや
忘れられないラーメンはございますか?
今回の気まぐれ道中の感想や
ラーメン店情報がございましたらぜひお聞かせください♪


